アイ・イー・シー 株式会社

システム・ソフトウェア開発

ホーム > 企業情報 > アイ・イー・シー 株式会社

社会インフラを中心に事業展開 地域に根差した総合エンジニアリング企業

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県北
  • 県央
  • 茨城県外

代表者インタビュー

電力、鉄道、産業。あらゆるジャンルをIT技術で社会をトータルに支える

当社は1976年に創業し、制御技術をコアとして、電力、上下水道、鉄道・高速道路交通システムなど、社会インフラ分野において事業展開してきました。これまでに培った制御技術と情報技術により社会インフラ分野において高品質なサービスを提供しています。【新たな価値創造】をスローガンとし、「永続的に成長し、社員が夢を持って働ける会社」へと、さらに事業を成長・発展させるべく将来を見据え、夢のある企業づくりに邁進しています。当社の強みは、ソフトウェア、ハードウェア、サービスを三本柱とした総合エンジニアリングによるトータルサービスです。幅広い事業領域を有することは、お客様の多様なニーズに応えられるだけでなく、働く社員にとっても活躍できる舞台が多彩に広がることに繋がります。社員自らが創造性と主体性をもって自立し、仲間で協力し合う。そして一人ひとりが自己表現を果たし、幸せになるための集合体であるということが当社の考え方です。

代表取締役社長豊田 人志

1965年生まれ。1984年に前身となる株式会社茨城エンジニアリング入社。管理部門の役職、取締役や常務を務め、2021年7月から現職。社員の幸福度が高い会社を目指す。

会社の特徴

身についたスキルは自分自身の財産になる!

会社の財産は「人材」であるため、教育に力を入れています。入社後、ビジネスマナーや会社制度などを学ぶ「導入研修」、技術的な専門知識を身につける「業務基礎研修」があります。配属後は、若手の先輩社員がマンツーマンでサポートする「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。直属の先輩が仕事の技術、心構えなどを教えるのはもちろん、疑問や不安など何でも質問できる環境なので、安心して仕事に取り組めます。どこでも通用する能力を身につけるとともに、一人の人間としても成長してほしいと考えています。

「ブラザー・シスター制度」があるので安心して働けます
成長を支える教育制度が充実しています!

先輩インタビュー

小沢 柊人 さんハードウェア事業本部 インフラシステム部

  • 出身校
  • 勝田工業高校
  • 勤続年数
  • 1年
  • 資格
  • 2DCAD検定2級/特殊無線技士3級
  • 趣味
  • DIY

タイムスケジュール

  • 8:50
  • 出勤
  • 9:00
  • ミーティング
  • 10:00
  • 部品の手配など
  • 12:15
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 図面の作成
  • 15:00
  • 図面の確認作業
  • 17:20
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

私は、制御盤や受電盤などの回路設計から構造設計をし、また部品の手配や工場内で行われる組み立て配線作業のサポートなどをしています。設計だけでなく、多様な業務があり、飽きることのないところが魅力の一つです。2か月間に及ぶ研修があり、様々な部署にも訪れる機会があるため、配属後も安心して働くことができます。

遠藤 壮真 さんプラントサービス事業本部 フィールドサービス部

  • 出身校
  • 日立工業高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 趣味
  • 車のカスタム
  • 性格
  • 自由奔放

タイムスケジュール

  • 8:50
  • 出勤/朝礼
  • 10:00
  • 現場作業
  • 12:15
  • 昼休憩
  • 13:00
  • AM作業の継続or帰社
  • 15:30
  • 現地作業の締め作業
  • 17:20
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

現地作業では、主にお客様先へご訪問し、情報機器の修理を行っています。修理完了後にお客様から感謝の言葉をいただき、自分の業務が人の役に立った実感を得られることが大きな喜びです。高校の専攻とは異なる分野でしたが、先輩方の手厚いサポートにより団結力や自身のスキルアップにつながる職場だと思います。

星野 篤史 さんハードウェア事業本部 インフラシステム部

  • 出身校
  • 水戸工業高校
  • 勤続年数
  • 8年
  • 資格
  • ITパスポート/機械製図検定
  • 趣味
  • 旅行/ドライブ

タイムスケジュール

  • 8:50
  • 出勤/朝礼
  • 10:00
  • 図面作成
  • 12:15
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 顧客打合せ
  • 15:00
  • 仕様書作成
  • 17:20
  • 退勤

入社のきっかけは何ですか?

もともとものづくりが好きで、学生時代はロボット製作に熱中していました。特に電気回路や制御に興味があり、エネルギー関連の仕事に携わりたいと考えていました。そんな中、当社の会社説明会で、設計から製作まで一貫して関われる環境があることを知り、今まで学んできた知識を活かせる点に魅力を感じて入社を決めました。

フォトギャラリー

  • 自己の可能性を存分に発揮したい人が輝ける場所、それがIECです。

  • 5階の展望室からの景色を眺めながらリフレッシュ♪

  • 他部署との交流を深めるイベントが盛りだくさん!

  • 気軽に相談し合える職場です♪

企業情報

  • 会社名
  • アイ・イー・シー 株式会社
  • 所在地
  • 〒319-1221
    茨城県日立市大みか町1-11-10
  • TEL
  • 0294-53-4611
  • 設立
  • 1976年11月
  • 従業員数
  • 500名
    男性430名 女性70名
  • 資本金
  • 9,950万円
  • 事業内容
  • コンピュータソフトウェア設計・開発、制御装置設計・開発・製造、コンピュータ保守・点検サービス
  • 売上高
  • 47億2,800万円(2024年6月実績)
  • 拠点一覧
  • ■東京本社
    茨城県ひたちなか市西大島1-18-27

    ■水戸支店
    栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル6F

    ■宇都宮支店
    茨城県常陸太田市岡田町2108-1

    ■第一工場
    宮城県仙台市若林区土樋254 ニューメゾン土樋101
  • Email
  • jinji@iecha.com
  • 企業サイト
  • https://www.iecha.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら