レイワスチール 株式会社

建材

ホーム > 企業情報 > レイワスチール 株式会社

業界最先端の鉄筋加工でまちづくりに貢献

  • 会社見学OK
  • 県西

代表者インタビュー

全国トップクラスの森鋼グループ まちづくりに欠かせない鉄筋加工

当社は、建物を支える鉄筋の加工や運送を専門とする会社です。業界内でも高い実績を誇る「株式会社森鋼」のグループ会社として、2020年に設立しました。当社が生産する鉄筋は、関東近郊のビルやマンション、学校、工場などさまざまな建物の構造を支えております。まちづくりには欠かせない、社会的にも重要な仕事です。これまでに千葉県の人気アウトレットモールや渋谷の大型商業施設といった数多くの建築プロジェクトに携わってきました。

鉄筋加工の最先端工場 「共生共楽」で地域に貢献

当社の強みは最新設備を導入した工場での、一貫した生産体制にあります。デジタルによる正確な管理システムを活用することで、多様なニーズに迅速かつ柔軟に応えています。また、鉄筋の組立て作業を工場で行う「ユニット加工」方式を採用。作業の効率化、品質の向上、高い安全性を同時に実現しています。
これからも私たちは、施工現場とのパートナーシップを大切にし、お客様とともに繁栄する「共生共楽」を目指してまいります。

取締役 兼 工場長佐々木 亮

岩手県出身。2009年に上京し、2020年3月に森鋼へ入社。営業部、工事部を経て2023年にレイワスチールへ異動。趣味はスノーボード、釣り、スポーツ観戦(バスケ、ボクシング)。

会社の特徴

幅広い業務を密に連携!会社がスキルアップをサポート

当社では鉄筋の生産加工や現場へ送り届ける運搬業務、確かな品質管理、生産を支えるデータ登録、設計書となるCAD製図、総務人事など幅広い業務を担っています。各部署が密に連携し合いながら、高品質な鉄筋の生産を行っています。また、将来的に生産をコントロールできる人材へと成長できるよう、資格取得支援や安全教育も積極的に実施しています。クレーンや玉掛けなど業務に必要な資格はもちろん、安全衛生管理者やドライバーの安全運行に関する資格といった業務スキルを高められる資格取得も会社がしっかりサポートします。

工場内では月間平均2千トンの鉄筋を生産加工
鉄筋をトラックで各地の現場に届けます

成長続く新工場で安心して働ける環境づくり

当社の特色として日々の業務の合間に動物園やハイキングなど年2回程度のアクティビティを行います。工場内でBBQも開催。イベントや業務を通して部署を越えた社内のコミュニケーションを大切にしています。年間休日は事務職の場合125日を取得可能。残業時間は月平均10時間と少なく、趣味や自分の時間も確保しやすい点が特徴です。新しい会社ながら着実に実績を積み重ねており、2023年度の売上実績は19.2億円、2024年度は28.2億円と右肩上がり。これからも活躍のステージを広げながら、未来のまちづくりを支えてまいります。

工場内BBQの様子!とにかく仲の良さはピカイチ♪

先輩インタビュー

後藤 和則 さん運搬部

  • 勤続年数
  • 1年
  • 資格
  • 大型Ⅰ・小型移動式クレーン/フォークリフト/玉掛け/運行管理補助/整備管理責任者
  • 趣味
  • ペットと遊ぶ(犬・猫)
  • 性格
  • 明るく穏やか

タイムスケジュール

  • 5:30
  • 出勤
  • 6:00
  • 出庫
  • 8:30
  • 荷降ろし
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 14:00
  • 帰庫
  • 14:30
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

元々ドライバーという仕事が好きなので、とても楽しいです。自分が運んだ鉄筋が現場で見るみるうちに組まれていき、出来上がる様を見ていると嬉しくなりますね。所属している運搬部はいつも和気あいあいとした雰囲気でとても楽しいです。仲の良さはもちろん、結束力も強く、いざという時のチームの対応力には自信があります。

染谷 剛 さん生産管理部

  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • 玉掛け/クレーン/フォークリフト/アーク溶接/一級鉄筋施工技能士
  • 趣味
  • 釣り
  • 性格
  • マイペース

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 8:30
  • 事務所朝礼
  • 9:00
  • 工場朝礼
  • 10:00
  • 鋼材入庫手配
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 鋼材入庫処理
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

加工に使用する鉄筋の入庫と管理をしています。工場では鉄筋の材料を使って、現場から求められた仕様の通りに生産・加工を行います。材料は毎日60トンから100トンを使用するので、日々の在庫チェックが欠かせません。また、現場に合った長さの鋼材と、工場に置くスペースを調整しながら鋼材の手配を行っています。

関根 由奈 さん鋼材管理部

  • 出身校
  • 八千代高校
  • 勤続年数
  • 1年
  • 趣味
  • ダンス
  • 性格
  • 打たれ強い

タイムスケジュール

  • 8:30
  • 出勤/朝礼/ミーティング
  • 9:00
  • メールチェック
  • 10:00
  • 加工帳受付処理
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 加工帳受付処理
  • 16:00
  • 事務処理
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

各現場の職人さんから頂いた鉄筋の注文対応をしています。形状や寸法、数量を専用システムに入力し、工場で加工するまでの準備を行います。現場に正しいものを届けるために確認が重要な仕事です。皆で助け合いながらの仕事は団結力や達成感も感じられます。新しい工場なので全体的にキレイな環境なのも良い点だと思います。

フォトギャラリー

  • 関東近郊に送られる鉄筋の生産拠点!

  • 最新デジタル設備で即時対応&社員の働きやすさを実現♪

  • 茨城県内各地でも当社の鉄筋が使われています

  • QRコードを読み込むと自動生産が行われるシステム

企業情報

  • 会社名
  • レイワスチール 株式会社
  • 所在地
  • 〒306-0608
    茨城県坂東市幸神平41-4
  • TEL
  • 0297-44-5302
  • 設立
  • 2020年10月14日
  • 従業員数
  • 30名
    男性18名 女性12名
  • 資本金
  • 2,500万円
  • 事業内容
  • 鉄筋加工業、鉄筋運送業
  • 売上高
  • 28億2,000万円
  • Email
  • reiwa@reiwasteel.co.jp
  • 企業サイト
  • https://reiwasteel.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら