株式会社 タイヨー

スーパーマーケット

ホーム > 企業情報 > 株式会社 タイヨー

「まごころを食卓へ」地域の人々に喜ばれるスーパーマーケット

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県央
  • 県南
  • 鹿行
  • 茨城県外

会社の特徴

広く社会に貢献する「人材=人財」 あって良かった会社へ

1966年の創業以来、徹底した低価 格販売を貫き、「地域の方に喜ばれ るスーパーマーケットになろう」と いうスローガンの下、着実に成長を 続けて来ました。お客さまのニーズ に応じた経営戦略を展開し、おかげ さまで売上高も1,000億円を突破する ことができました。 当社は創業以来、「人材=人財」と 考え、企業と社会に貢献する真の 「人財」育成に取り組み、教育制度 の充実を図ってきました。 また、低価格・安全・安心な商品をお客さまに届ける「まごころを食 卓へ」をモットーに、自社開発商品 にも積極的に取り組み、品のある安 さの実現を目指しています。 これからもお客さまにとって地域 にあって良かった会社であることは もちろん、社員がタイヨーで働いて 良かった、と思うような働きやすい 職場環境づくりを推進します。スー パーマーケットは地域にお住まいの 方の命を守るライフラインの一つで もあります。その使命に誇りを持っ て、これからも地域の一層の発展に 貢献していきます。

地域の皆様からの 人気の秘訣は新鮮で おいしい豊富な食材!
働きやすい 職場環境づくりも 当社の魅力です♪

「変化対応業」に必要な 多方面のスキルを開発

私たちのような流通業は、社会環境の変化 やお客さまの幅広い要望に応じた戦略が必要 な「変化対応業」。お客さまの期待に継続し て応えるには、客観的な視点を持ち合わせな がら、多方面でのスキルアップが常に求めら れます。そのため当社では、入社一年目から 手厚いフォロー研修がスタートし、階層別や 部門別の研修も実施。外部セミナー受講や自 己啓発援助として、通信講座や資格取得など も積極的に支援しています。 地域貢献への視点からも努力を惜しまず、 「人財」の能力開発に尽力しています。

地域に根ざした経営で お客様に喜んで いただけるお店へ!
自分で売り場を 作るのも 面白いです♪

先輩インタビュー

海老原 未来さんスーパータイヨー 石岡店 惣菜部

  • 出身校
  • 石岡第一高校
  • 勤続年数
  • 4年
  • 資格
  • スーパーマーケット検定 ベーシック1級
    スーパーマーケット検定 マネジャー3級
  • 趣味
  • カフェ巡り

タイムスケジュール

  • 7:00
  • 出勤・入荷商品整理
  • 7:30
  • 商品製造・売場管理
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 商品発注
  • 14:00
  • 商品製造・売場管理
  • 17:00
  • 退勤

良かったこと・学んだこと

高校時代にアルバイトでタイヨーに入り、働きやすさに魅力を感じ 入社しました。料理の勉強もしたいという希望を聞いてくれ惣菜部 へ。発注から売場管理までトータルに携わっています。製造した商 品をお客様に直接「この商品美味しかったよ」と声をかけてもらっ たことがあり、とても嬉しかったです。季節のイベントで忙しい時 がありますが、みんなで協力し合って助け合いやり終えた時は達成 感を感じます。

直接お客様と話す機会も多いので反応がわかってうれしい

-My Style-

  • 1人でもくもく
  • チームで協力
  • 室内の仕事
  • 外出多目
  • 社内とやりとり
  • 社外とやりとり

橋浦 捺紀さんスーパータイヨー 藤代店 チェックアウト部 主任

  • 出身校
  • 江戸崎総合高校
  • 勤続年数
  • 7年
  • 資格
  • スーパーマーケット検定 ベーシック1級
  • 趣味
  • 買い物

タイムスケジュール

  • 9:00
  • 出勤・ミーティング
  • 10:00
  • 作業指示・カウンター業務
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 作業指示・カウンター業務
  • 17:00
  • 事務処理
  • 18:00
  • 退勤

良かったこと・学んだこと

高校への求人は事務や工場ばかりでしたが、私は人と話すことが好 きなので接客業を選びました。一緒に働くレジのスタッフは年齢層 が幅広く、色々な方がいます。上司への改善提案などを相談すると 多様な考え方を聞けるので、学ぶことが沢山あって違ったアプロー チに繋がり自分の成長になります。新しく入った方の教育もまかさ れていますが、スキルアップした姿を見ると嬉しく、教えることへ のやりがいを感じます。

アルバイトで身につけた「社会の常識」と 「コミュ力」が役に立っています

-My Style-

  • 1人でもくもく
  • チームで協力
  • 室内の仕事
  • 外出多目
  • 社内とやりとり
  • 社外とやりとり

フォトギャラリー

  • 地域の皆様からの人気の 秘訣は新鮮で おいしい豊富な食材!

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 タイヨー
  • 所在地
  • 〒314-0144
    茨城県神栖市大野原4-7-1
    鹿島セントラルビル6F
  • TEL
  • 0299-77-7657
  • 設立
  • 1972年4月
  • 従業員数
  • 711名(正社員のみ、パート・アルバイト除く)
    男性568名 女性143名
  • 資本金
  • 3,400万円
  • 事業内容
  • スーパーマーケットチェーンの経営
    (店舗名:スーパータイヨー・ビッグハウス・ベストリカー)
  • 売上高
  • 1,172億円(2021年9月期)
  • 茨城県内店舗一覧

  • 【スーパータイヨー】
    神栖店 波崎店 サンポート店 江戸崎店 竜ヶ崎店
    石岡店 土浦店 知手店 牛堀店 阿見店 美野里店
    フーデリア店 学園の森店 藤代店

    【ビッグハウス】
    鹿嶋店 鉾田店 桜の郷店 みどりの店

    【ベストリカー】
    鹿島店 神栖店 土浦北店

    他千葉県と東京都を合わせて39店舗展開
  • 企業サイト
  • https://www.super-taiyo.com ※外部リンク

この企業が気になったら