株式会社 アクトシステム
システム開発

幅広い分野のシステム開発を通じて社会を支える
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県央
代表者インタビュー
社会貢献度が高く幅広い分野に地域発展のためチャレンジする
1994年創業の当社は、独立系IT企業としてシステム設計、開発および運用をはじめITコンサルティングを行う会社です。全国各地の発電所、港の船舶や電車の運行管理、災害時の安否確認、学力テストの採点処理など、さまざまなシステムに携わり、若い社員とベテラン社員が一緒になって開発、運用しています。
システム開発とは具体的に、プログラムを作るプログラマー、設計書を作るシステムエンジニアによって行われます。専門的な知識が必要な場合もありますが、ユーザーの立場で考えることが重要です。
システムは、人間の助けになります。人が出来ないことを解決したり、効率化のためであったり、ミスを防いだりするために役立ちます。様々な分野で使われる技術ですので、可能性は無限です。
時代が変わっても人間にしかできないことは必ずあります。当社は、社会貢献度の高い幅広い分野にチャレンジしてきました。今後はさらに地域発展のためにその力を活かしていきたいと思います。

代表取締役川﨑 雅二
生まれも育ちも茨城です。システム開発の仕事に携わって30年以上経ちましたが、まだ新しい感動があります。好きな言葉は、「言葉ではなく、行動にこそ信頼を置け」です。
会社の特徴
普通科出身でもITスキルを身につけられる外部研修!
当社はゼロからITスキルやプログラム開発を身につけられる研修・教育制度を設けています。入社後はひたちなか市内の外部研修所で約2ヶ月間、IT関連の基礎知識を学ぶ研修を行います。定期的に先輩社員が訪問してフォローアップするので、安心してカリキュラムを進めることができます。研修後は教育担当の社員からビジネスマナーや報告書の書き方など社会人としての基礎を学びながら、実際の業務を通じて知識やスキルを高めていきます。「女性リーダー研修を受けたい」といった自発的な提案も大歓迎。学ぶ意欲を全力支援します。


親子の絆、ボランティア、女性の日など豊富なオリジナル休暇
柔軟な働き方を推奨している当社は、オリジナル休暇が豊富です。例えば、小学生以下の子どもがいる社員対象の「親子の絆休暇」は授業参観やPTA集会などに出席するために活用できます。平日開催の地域貢献活動に参加するための「ボランティア休暇」、女性の日が辛い社員のための「生理休暇」は5割以上が取得しています。有給休暇は1時間単位で取得でき、業務の合間に銀行や市役所などで用事を済ませることもOK。育児や介護など家庭の事情に合わせて時短勤務なども臨機応変に対応しています。
先輩インタビュー

栗原 智春 さんシステム部 開発一課
- 出身校
- 水城高校
- 勤続年数
- 2年
- 趣味
- ゲーム
- 性格
- 素直/行動力がある/心配性
タイムスケジュール
- 9:00
- 出勤
- 9:15
- プログラミング
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- プログラミング
- 16:50
- 進捗報告
- 17:45
- 退勤
入社のきっかけは何ですか?
高校生の頃から本格的にプログラミングへの興味を持ち、IT関連の仕事をしたいと考えていました。専門学校でその思いがより強くなり、就職活動をしている時に、社会貢献度の高い幅広い分野に挑戦しているアクトシステムを知りました。私も社会や地域に役立つエンジニアになろうと決意し、入社に至りました。

若林 彩奈 さんシステム部 開発一課
- 出身校
- 下館第二高校
- 勤続年数
- 2年
- 趣味
- ゲーム
- 性格
- 慎重で素直な性格
タイムスケジュール
- 9:00
- 出勤/会議
- 9:30
- プログラム開発
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- 午前の進捗報告会議
- 13:15
- プログラム開発
- 17:45
- 退勤
この仕事のおもしろいところは?
この仕事の面白いところは「文系出身でもプログラム開発ができるようになること」です。普通科高校を卒業した私は入社時、全くの初心者でしたが、研修で基礎を学び、実際の開発を通して、技術が身についていることを実感できたことが嬉しいです。常に前向きに成長できるところと新しい開発へ挑戦できることが面白いです。

八木橋 拓 さんシステム部 開発一課
- 出身校
- 明秀学園日立高校
- 勤続年数
- 1年
- 趣味
- ゲーム/楽器の演奏
- 性格
- 温厚で思慮深い
タイムスケジュール
- 9:00
- 出勤/ミーティング
- 9:15
- プログラム作成
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- プログラム作成
- 15:00
- 作業状況の進捗報告
- 15:15
- プログラム作成
- 17:45
- 退勤
この仕事のおもしろいところは?
この仕事はまるでRPGゲームのようで、個人差はありますが初めは初期装備でレベルも1。ですが、経験を積んでいくことにより新たなスキルや武器(=知識・技術)を得ることで、自分を強化してレベルを上げていくことができます。好みのキャラクター(自分)を作り上げていけるところが面白いところです。
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 アクトシステム
- 所在地
- 〒310-0804
茨城県水戸市白梅3-12-10 - TEL
- 029-300-7155
- 設立
- 1994年
- 従業員数
- 45名
男性32名 女性13名 - 資本金
- 3,000万円
- 事業内容
- アプリケーションソフトの設計及び開発、情報システムの開発及び運用、ITコンサルティング
- 売上高
- 2億7,164万円
- recruit@actsystem-inc.co.jp
- 企業サイト
- https://www.actsystem-inc.co.jp ※外部リンク