社会福祉法人 愛和会 特別養護老人ホーム あそうの郷

介護・福祉

ホーム > 企業情報 > 社会福祉法人 愛和会 特別養護老人ホーム あそうの郷

利用者様に 生きる喜びのお手伝いを

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県西
  • 鹿行

代表者インタビュー

利用者様は「家族」 生きる喜びに満ちた施設です

高齢化社会を見据えて、2003年に 社会福祉法人愛和会を設立し、「特別 養護老人ホーム愛和苑」、「特別養護 老人ホーム希望の森」、「グループ ホーム愛和苑」、「特別養護老人ホー ムあそうの郷」、「スーパーデイみら い」等の運営を行っています。 私ども愛和会では、利用者様のしあ わせのために、『介護』という発想で はなく、自分の『家族』として接する ことを第一に、生活のお手伝いをさせ ていただいております。 利用者様が自分らしく人生を過ごし ていけるような生活の場を提供し、生 きる喜びに満ちた施設づくりを目指し ています。

職員の笑顔が利用者様の心 働きやすい環境を整えます

私は利用者様とともに過ごすうち に、ここで働く職員の笑顔が、利用者 様の心、さらには利用者様の明日を支 えているのだと実感させられました。 よりよいサービスを提供するにはま ず、利用者様をそばで見守る職員自身 が幸福でなければならないと強く感じ ました。そうした想いから、職員の福 利厚生、待遇、働きやすい職場環境な どには特に力を入れています。

街の喧騒から離れた 穏やかな施設です
未経験でも 働きやすい体制を用意

理事長 兼 愛和苑施設長森 誠

1950年茨城県生まれ。高 校卒業後、会社勤務を経 て、1981年に住宅建設会社 を設立し代表取締役に就 任。2003年に社会福祉法 人愛和会を設立し、理事長 に就任、現在に至る。趣味 は読書、ウォーキング。

会社の特徴

資格取得制度や研修制度の バックアップも安心です!

愛和会は、職員も未経験でも働けるように さまざまな研修制度や資格制度を充実させて います。特に資格についてはバックアップ体 制を整えており、現場の先輩スタッフも丁寧 にサポートするので働きながら十分に挑戦で きる環境です。昨今の状況を踏まえてオンラ イン研修等も用意しています。 利用者様の明るい笑顔と心豊かな生活のお 手伝いを通して、たくさんの感動とやりがい を感じることができるのが愛和会の仕事で す。

利用者様もスタッフも 笑顔になる職場!
互いにサポートし合える 仲間です

先輩インタビュー

田神 和也さん介護士

  • 出身校
  • 波崎柳川高校
  • 勤続年数
  • 17年
  • 資格
  • 介護福祉士
  • 趣味
  • 神社巡り/ゲーム

タイムスケジュール

  • 7:00
  • 出勤/申し送り
  • 7:30
  • 朝食介助
  • 10:00
  • 水分提供等
  • 12:00
  • 昼食介助
  • 12:30
  • 昼休憩
  • 13:30
  • 入浴介助
  • 15:00
  • おやつ介助
  • 16:00
  • 退勤

良かったこと・学んだこと

就職活動中、神栖市での100時間ボランティアに参加して介護に興 味を持ち、当施設に入社しました。入社当時は全くの未経験であ り、職員の方々には大変なご迷惑をおかけしましたが、先輩たちの 温かいご指導と利用者様の励ましもあり、ここまで続けられまし た。利用者様から「今晩いるなら安心だ」とのお声がけは、とても 嬉しいです。ユニットケアは少人数での介護ですので信頼関係を大 切に業務を行っています。

利用者様に目線を合わせて、一人ひとりの気 持ちを汲み取る事を大事にしています

-My Style-

  • 室内の仕事
  • 外出多目
  • 社内とやりとり
  • 社外とやりとり
  • 1人で作業
  • チームで作業

関野 公裕さん介護士

  • 出身校
  • 鉾田第一高校
  • 勤続年数
  • 17年
  • 資格
  • 介護福祉士
  • 趣味
  • 買い物/ドライブ

タイムスケジュール

  • 7:00
  • 出勤/朝食介助
  • 9:00
  • 排泄介助
  • 10:00
  • おやつ/水分介助
  • 12:00
  • 昼食介助
  • 12:30
  • 昼休憩
  • 13:30
  • 排泄介助/入浴介助
  • 15:00
  • おやつ介助
  • 16:00
  • 退勤

良かったこと・学んだこと

ユニットケアは少人数の利用者様を対象としているので、一人ひと りの性格や特徴がわかり必要な支援ができます。やりがいとして は、自分の行動や会話で喜んでもらえたり笑ってもらえることで、 自分も嬉しさを感じて楽しい日々を過ごせることです。これから も、家庭的な雰囲気を大切にし、安心して過ごして頂けるような支 援をしていきたいと思っています。

利用者様一人ひとりの気持ちをくみとりなが ら支援していきたいです

-My Style-

  • 室内の仕事
  • 外出多目
  • 1人で作業
  • チームで作業
  • 社内とやりとり
  • 社外とやりとり

フォトギャラリー

  • 施設内は 明るい空間が 広がります

企業情報

  • 会社名
  • 社会福祉法人 愛和会 特別養護老人ホーム あそうの郷
  • 所在地
  • 〒311-3831
    茨城県行方市青沼981-2
  • TEL
  • 0299-73-0311
  • 設立
  • 2003年8月
  • 従業員数
  • 300名
  • 資本金
  • 5600万円
  • 事業内容
  • 特別養護老人ホーム・短期入所生活介護事業
    通所介護事業・居宅介護支援事業・グループホーム
  • 売上高
  • 15億円
  • 【特別養護老人ホーム愛和苑】
  • 【グループホーム愛和苑】
    古河市駒羽根320-1

    【特別養護老人ホーム希望の森】
    古河市上大野1889-1

    【特別養護老人ホームあそうの郷】
    行方市青沼981-2

    【スーパーデイみらい】
    栃木県小山市雨ヶ谷814-2

    【サポートセンターいきいき】
    行方市麻生1085-4
  • 企業サイト
  • http://www.ai-wa-kai.com ※外部リンク

この企業が気になったら