株式会社 伊藤製鐵所 筑波工場

鉄鋼

ホーム > 企業情報 > 株式会社 伊藤製鐵所 筑波工場

循環型リサイクルする鉄筋製造のパイオニア

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県南

代表者インタビュー

循環型社会やインフラ整備に貢献 働き方改革で挑戦を後押し

当社は地域で発生した不要な鉄ス クラップなどを再処理して鉄筋にリ サイクルし、社会のインフラを担う 高層ビルや橋、マンションなどの建 設素材として再び社会に送り出す企 業です。現在は地球規模での環境保 護対策、SDGs(持続可能な開発目 標)への取り組みが叫ばれています が、当社は1944年からそのような循 環型リサイクル事業を軸としてきま した。 当社の拠点の一つである筑波工場 では近年、材料を加熱する新設備を導入し、夜間だった操業が昼間メイ ンへと大幅に変更となっています。 これまで不定休だった工場の操業を 金曜日と土曜日を固定で休業したこ とで、完全週休2日を実現。現場ス タッフの働き方改革にも着手してい ます。試行錯誤の末、チームワーク によって顧客のニーズに対応し、社 会生活の一助となった際は、何もの にも代えがたい達成感を感じてきま した。新たなチャレンジに前向きに 取り組む皆さんと、これからも鉄筋 を通じて社会インフラ整備への貢献 を進めていきたいと考えています。

電気炉での再生処理から 一貫製造された 多彩なサイズの鉄筋
安心安全の遠隔での操作も 緊張感をもって 取り組んでいます

工場長西山 直之

1971年千葉県出身。設備 管理課、環境保全課、第 一製造課、第二製造課と 様々な部署を担当し、宮 城県にある石巻工場でも 勤務。2020年7月から筑 波工場長に就任。趣味は スキー。

会社の特徴

国内最大級のスクラップ ヤードを誇る生産拠点

当社は、「鬼に金棒」を参考に名付けられ た自社ブランドの「ONICON(オニコン)」 をはじめ、「ネジONICON」等、オーダーメ イドの少量多品種の鉄筋の製造と販売を行っ ています。製造工程は、原料となる鉄スク ラップの受入から始まり、スクラップヤード にて選別・配合をした後、電気炉にて溶解。 不純物を除去する精錬や成分調整などの工程 を経て、鉄筋の原形となる「ビレット」を鋳 造し、加熱・圧延で成形。冷却後、決まった 寸法に切断して製品を仕上げ、様々な検査を 経て出荷に至る一貫製造を行っています。

筑波工場は5万トンの 月産能力を誇ります!
国内最大級の スクラップヤードは圧巻

安心・安全な職場環境の実現

国内最大級のスクラップヤードをはじめ、電気 炉、二次精錬炉、鋳造設備や圧延設備、製品工場 などを備え、鉄スクラップの受入から製造、出荷 までを一貫して工場内で行っています。品質への 取り組みはもちろん、作業現場の安全確保や社員 の福利厚生にも力を入れています。 入社後は新入社員研修で安全確保のための講習 や、生産ラインの研修・見学などを経て配属されま す。働きやすい環境のためのライフサポートも充 実。工場内にはサウナもある大浴場があり、仕事 終わりに汗を流して気分スッキリ帰宅できます!

筑波工場の敷地は なんと東京ドーム5個分!

先輩インタビュー

矢口 吏久さん製造 溶解工程

  • 出身校
  • つくば工科高等高校
  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • 玉掛け/ユンボ1t未満/天井クレーン
  • 趣味
  • スノーボード/サーフィン/ キャンプ/フットサル

タイムスケジュール

  • 15:30
  • 出勤・引き継ぎ
  • 16:00
  • 溶解・成分調整
  • 20:00
  • 夜休憩
  • 21:00
  • 溶解・成分調整
  • 23:30
  • 交代・申し送り
  • 24:00
  • 退勤

仕事の面白いところは何ですか?

自分で考えて成分調整したものが『鉄筋』という製品になり、高速 道路やマンションなど様々な場所に使われて役立っていることに誇 りを感じています。資格取得支援制度があるのでステップアップし やすく、仕事のモチベーションも上がります。また、工場にはサウ ナ付の風呂場があり、汗を流してからそのまま遊びに行くことも帰 宅することもできます。固定の週休2日制なのでスケジュールが合 わせやすく、楽しい趣味が増えました。

人間関係良好!若手でも最前線で働ける風通 しの良さが魅力です!

-My Style-

  • 1人でもくもく
  • チームで協力
  • 社内とやりとり
  • 社外とやりとり
  • デスクワーク
  • フィールドワーク

島田 和斗さん製造 溶解工程

  • 出身校
  • つくば工科高等高校
  • 勤続年数
  • 4年
  • 資格
  • 天井クレーン/フォークリフト/アーク溶接など
  • 趣味
  • サッカー/サーフィン

タイムスケジュール

  • 7:30
  • 出勤・引き継ぎ
  • 8:00
  • 溶解・成分調整
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 溶解・成分調整
  • 15:30
  • 交代・申し送り
  • 16:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

主な業務は鉄スクラップを電気炉で溶かし、溶鋼を成分調整して鉄 筋を作っていきます。一つ一つの作業のスケールが大きく、他の会 社では味わえない作業をしているのでとてもやりがいを感じられ、 作業をしていて飽きません。まだまだ経験は浅いので、しっかり先 輩に着いていき盗める技術は全て取り入れて成長していきたいと思 います。また職場の雰囲気も明るく働きやすい環境で、先輩後輩一 緒に共通の趣味を楽しむこともあります。

限りある貴重な資源を再生する、向上心とや りがいを持って取り組める仕事です!

-My Style-

  • 1人でもくもく
  • チームで協力
  • デスクワーク
  • フィールドワーク
  • 柔軟性が大事
  • 正確性が大事

フォトギャラリー

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 伊藤製鐵所 筑波工場
  • 所在地
  • 〒305-0877
    つくば市片田486
  • TEL
  • 029-837-2111
  • 設立
  • 1944年3月
  • 従業員数
  • 163名(全社:338名)
    男性155名 女性8名
  • 資本金
  • 6億9,135万円
  • 事業内容
  • 鉄筋コンクリート用棒鋼及び
    関連商品の製造・販売
  • 売上高
  • 277億3,100万円(2021年3月期)
  • 企業サイト
  • https://www.onicon.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら