三洋工業 株式会社 茨城工場
金属建材

金属建材の総合メーカー 未来を守る確かな建材
- 会社見学OK
- 県南
- 鹿行
- 茨城県外
代表者インタビュー
今年で創業77周年 様々な金属建材を取り扱う
三洋工業株式会社は、1948年に東京の港区にて創業。様々な歴史を経て、総合金属建材メーカーとして、今年創業77周年を迎えます。
経営理念として「私たちは国際化社会の中で、社員一人ひとりの自己の成長と企業の安定・発展をはかり快適空間の創造を通じて社会に貢献します」を掲げ、様々な生活環境に欠かせない建材を製造し、提供する事で社会へ貢献しております。また、3年連続となる「健康経営優良法人2025」の大規模法人部門に認定されており、一緒に働く社員の健康維持にも注力しております。
古河市に所在する茨城工場は、建物の内部に使用される建材が主な生産品目となっております。茨城工場で作る製品群は、学校や、商業施設、公共施設、住宅などの壁・床・天井等に使用されており、実は様々なところで当社製品に守られているかもしれません。これからも、いかにお客様が心地よく安心して過ごせるかを常に探求し、斬新なアイデアと確かな技術で『快適空間』をカタチにしていきます。

茨城工場長加藤 秀則
2002 年三洋工業入社。古河市在住。技術職、生産工程管理職を経て2022年より現職。趣味はドライブ・おいしいものを食べる事・欧州サッカー情報のチェックです。
会社の特徴
加工スピードの効率化を実現したロールフォーミング加工
薄い金属の板をロールと呼ばれる複数の金型に通していく事で、色々な形に加工しています。それをロールフォーミング加工と呼んでおり、当工場では50年以上、この方法で様々な製品を製造しています。一般的に金属の加工には、プレス加工や板金などが使われることもありますが、ロールフォーミングは加工スピードが速いため、高い生産効率を誇ります。また、バリエーションが豊富なので、壁や天井、体育館をはじめとした床に使う製品と様々な用途に対応しています。私たちはこれらを全国に提供しています。


仕事とプライベート共に充実♪
当社は福利厚生にも力を入れています。キャリアアップのための資格取得支援制度はもちろん、完全週休2日制(土・日)、祝日及び夏季・年末年始休日があり、2025年度の年間休日は126日と、仕事とプライベートの充実が期待できます。さらに、会社でベネフィットステーションに加入しているため、カラオケや食事、映画など140万件以上の割引サービスがご利用いただけます。
先輩インタビュー

北野 貴大 さん生産課 第一チーム
- 出身校
- 総和工業高校
- 勤続年数
- 16年
- 資格
- フォークリフト/クレーン/玉掛け/アーク/ガス溶接/プレス機械作業責任者
- 趣味
- モータースポーツ観戦
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤/ミーティング
- 8:40
- チーム内の工程確認
- 9:00
- 建材生産
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 巡視及び建材生産
- 16:00
- 翌日工程確認/翌日段取り
- 17:15
- 退勤
入社のきっかけは何ですか?
元々機械を触ることが好きで、地元古河の工場勤務を希望しており、当社工場を見学した際「自分に向いていそう、頑張れそう」と感じ入社。入社当初は色々な不安がありましたが、先輩社員が温かく、優しく教育してくれ、今ではチームリーダーとして頑張っています。和気あいあいと働ける職場作りを心掛けています。

福田 航平 さん技術課
- 出身校
- 西武台高校
- 勤続年数
- 2年
- 資格
- フォークリフト/QC検定
- 趣味
- ドライブ/写真
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤/ミーティング
- 9:00
- 事務作業
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 仕入品検品/生産品検査
- 15:00
- 設備メンテナンス
- 17:15
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
私は、製品の品質管理や生産設備の保守・改善業務に従事しています。製品が規格通りにできているかの確認はもちろん、仕様上の不具合を起こさないために少しの違和感も見逃せません。また、生産設備の保守・改善を通じて得られる知識の積み重ねと、日々新しい技術に触れることで得られる発想力を仕事に生かしています。

𠮷田 渉 さん生産課 第二チーム
- 出身校
- 翔洋学園高校
- 勤続年数
- 2年
- 資格
- フォークリフト
- 趣味
- ゲーム/読書
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤/ミーティング
- 8:45
- 戸建建材生産
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 戸建建材生産
- 16:50
- 片付け/入庫作業
- 17:15
- 退勤
この仕事のおもしろいところは?
私は、金属のロールという複数の金型を通して製品の生産をしており、一つひとつのロールを微調整して、完璧な製品形状をいかに早く完成させられるかが、仕事の面白さだと思います。自分の得た知識や経験がダイレクトに生かせるので、自分の成長を実感します。目標としている先輩に近づけるよう、日々技術を磨いています。
フォトギャラリー
企業情報

- 会社名
- 三洋工業 株式会社 茨城工場
- 所在地
- 〒306-0213
茨城県古河市北利根14 北利根工業団地 - TEL
- 0280-92-0561
- 設立
- 1948年10月(茨城工場1969年)
- 従業員数
- 全社392名(茨城工場28名)
- 資本金
- 17億6,000万円
- 事業内容
- 金属建材及び建築材料の製造・販売、内装材及び外装材の製造・販売ならびに工事請負、空調及び換気製品の設計・製作・関連機器の製造販売ならびに工事請負、他
- 売上高
- 242億7,000万円(2024年3月期)
- 工場見学情報
- 随時開催
工場内の生産現場を見学することができます。希望者の方は、働いている方々との交流も可能ですので、お気軽に問い合わせください。 - 企業サイト
- https://www.sanyo-industries.co.jp/ ※外部リンク