サンリーフファーム 株式会社

畜産

ホーム > 企業情報 > サンリーフファーム 株式会社

最新鋭の技術を集積した茨城県最大の鶏卵生産農場

  • インターンあり
  • 県南
  • 県西

代表者インタビュー

仕事とプライベートを両立 会社と一緒に成長できる仕事

私は、これまでの経験の全てを注 ぎ込み、当社を日本一の鶏卵生産農 場に育てる決意です。 社員の幸せがお客様の健康に繋が ると信じ、企業理念を達成するため に、仲間の皆と一緒に毎日を一生懸 命に生きています。 当農場は2020年に一から立上げ、 2021年にフル稼働を開始し、コロナ 禍でも着実に業績を伸展していま す。最新鋭の設備が整った農場で、 今後も社員、お客様、地域の発展を 目指して貢献し続けていきます。

≪企業理念≫
1. お客様の健康のために、安全・安 心・新鮮で、おいしい卵をつくり続 け、社会に貢献していきます。
2. 社員の幸せのために、事業の発展 を追求し続け、地元経済に貢献して いきます。
3. 地元で大勢の人を社員に迎え、安 定・安心・長く元気に働いていただ き、地元の皆様に貢献していきます。

≪部門一覧≫
【育成部門】 【成鶏部門】
【FG部門】 【乾燥部門】
【つくば鶏卵センター】 【管理部門】

≪社風(会社の特色)≫
茨城県最大の鶏卵生産農場として、 安心・安全を最優先とした生産に取 り組んでいます。社員間の風通しも 良く、明るい職場です。

地域に 還元できる企業を 目指します!

代表取締役 農場長佐藤 泰夫

1953年広島県出身。徳島 大学卒業後、畜産業界の 中でも鶏に特化した分野 に貢献。2 015 年にサン リーフファーム現工場の 新規立ち上げに携わる。 社内の若手との距離が近 く、日々のコミュニケー ションは欠かさない。目指 すは地域とともに作り上 げる養鶏場。

会社の特徴

適性に合わせて 適材適所な部門へ

皆さんの食生活に欠かせない、とっても身 近な卵を、大規模な最新鋭の設備が整った安 全で衛生的な鶏卵生産農場から、世の中に提 供している会社です。新入社員の皆さんが担 当する職種は、主に、ひよこの育成・鶏の飼 育・たまごの出荷の仕事です。どの仕事も、 毎日の仕事を通じて、また、研修などによ り、基礎から覚えられる体制になっていま す。もちろん、経験は全く必要ありません。 一人ひとりの適性を見ながら、適材適所の仕 事についていただきます。

安定した業績のもとで 長く勤めることが できる職場です
食生活に欠かせない 卵を届けています

先輩インタビュー

梶谷 健太さん育成部門 部門長

  • 出身校
  • 三原高校
  • 勤続年数
  • 11年
  • 資格
  • フォークリフト/危険物取扱(乙四)
  • 趣味
  • 映画/ゲーム

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤・朝礼
  • 8:10
  • 鶏舎巡回
  • 10:30
  • ワクチン接種
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 12:50
  • 機械修理
  • 15:30
  • 予定作成・集計作業
  • 17:00
  • 終礼・退勤

仕事の良かったことは何ですか?

この仕事をしていて良かったことはある程 度休みを自由に取れるところです。仕事上 で特別な予定がなければ平日でも休みを取 れるため、さまざまな手続きを取りやすく 助かります。仕事のやりがいは、生き物を 育てて大きくなっていくところを見ること ができる点。37gだったヒヨコが1.2kgま で大きくなるのは充実感があります。

チームを支えるのも大切な仕事 の1つです!

永井 悠さん成鶏部門

  • 出身校
  • 伊奈高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 趣味
  • ドライブ
  • 性格
  • 温厚

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤・朝礼
  • 8:15
  • 鶏舎内巡回
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 12:50
  • 鶏舎管理
  • 15:10
  • 鶏舎内清掃
  • 17:00
  • 退勤

仕事の良かったことは何ですか?

入社前は鶏や卵についての知識があまり無 く不安でしたが、働きながら学ぶことがで きたので安心できました。また、分からな いことがあっても上司が優しく教えてくれ るため、とても助かっています。鶏は生き 物なのでいつも同じ状態とは限りません。 そのため、毎日違う刺激を受けることが出 来る点にこの仕事の魅力を感じます。

生き物を扱う仕事なので毎日が刺激的です

北山 大貴さんつくば鶏卵センター

  • 出身校
  • 水海道第二高校
  • 勤続年数
  • 1年
  • 趣味
  • 映画・園芸
  • 性格
  • 温和

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 9:00
  • 事務作業・現場作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 12:50
  • 事務作業
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

つくば鶏卵センターは、農場で採れた卵を パックし、実際に店舗へ商品の出荷をして いる部門です。私は、製造現場や各部門と 連絡を取り合い、データをパソコンで入 力・管理など、主に事務の仕事を担ってい ます。入社してから今まで学生時代に学ん だWordやExcelなどの知識を活かしながら、 着実に仕事を覚えていく事ができました。


先輩方が丁寧に教えてくれたお かげで安心して働ける職場だと 思います

フォトギャラリー

企業情報

  • 会社名
  • サンリーフファーム 株式会社
  • 所在地
  • 本社農場:茨城県坂東市冨田1499
    つくば鶏卵センター:つくば市沼崎2414-4
  • TEL
  • 0297-34-2337
  • 設立
  • 1997年12月
  • 従業員数
  • 111名
    男性70名 女性41名
  • 資本金
  • 5,000万円
  • 事業内容
  • 採卵用ウィンドレス養鶏農場による鶏卵の 生産販売
  • サンリーフファームでは たくさんの資格取得を応援します
  • フォークリフト運転技能 車両系建設機械運転技能
    小型移動式クレーン玉掛け技能講習 有機溶剤作業主任者
    甲種防火管理者 第一種衛生管理者
    ガス溶接技能講習 産業廃棄物責任者
    第二種電気工事士 水質第一種公害防止管理者
    小型車両系特別教育 高所作業車運転技能
    特定化学物質作業主任 危険物取扱者乙種4類
    普通救命講習修了者 アーク溶接特別教育
    エネルギー管理講習 第一種電気工事士
    安全運転管理者 鶏卵規格取引格付責任者
  • 企業サイト
  • https://www.sunleaf-farm.com/ ※外部リンク

この企業が気になったら