株式会社 タイヨー

スーパーマーケット

ホーム > 企業情報 > 株式会社 タイヨー

「まごころを食卓へ」地域の人々に喜ばれるスーパーマーケット

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県央
  • 県南
  • 鹿行
  • 茨城県外

会社の特徴

広く社会に貢献する 人材=人財 あって良かった会社へ

1966年の創業以来、徹底した低価格販売を貫き、「地域の方に喜ばれるスーパーマーケットになろう」というスローガンの下、着実に成長を続けて来ました。お客様のニーズに応じた経営戦略を展開し、おかげさまで売上高も1,000億円を突破することができました。
当社は創業以来、「人材=人財」と考え、企業と社会に貢献する真の「人財」育成に取り組み、教育制度の充実を図ってきました。
また、低価格・安全・安心な商品をお客様に届ける「まごころを食卓へ」をモットーに、自社開発商品にも積極的に取り組み、品のある安さの実現を目指しています。
これからもお客様にとって地域にあって良かった会社であることはもちろん、社員がタイヨーで働いて良かった、と思うような働きやすい職場環境づくりを推進します。スーパーマーケットは地域にお住まいの方の命を守るライフラインの一つでもあります。その使命に誇りを持って、これからも地域の一層の発展に貢献していきます。

地域の皆様からの人気の秘訣は新鮮でおいしい豊富な食材!
働きやすい職場環境づくりも当社の魅力です♪

目指す将来像に備えたキャリアプランでステップアップ

私たちのような流通業は、社会環境の変化やお客様の幅広い要望に応じた戦略が必要な「変化対応業」。お客様の期待に継続して応えるには、客観的な視点を持ち合わせながら、多方面でのスキルアップが常に求められます。そのため当社では、入社1年目から手厚いフォロー研修がスタートし、その後キャリアプランに合わせて階層別や部門別の研修も実施。外部セミナー受講や自己啓発援助として、通信講座や資格取得なども積極的に支援しています。地域貢献への視点からも努力を惜しまず、「人財」の能力開発に尽力しています。

自分の技術やスキルがきちんと見えるキャリアパス制度
自由に意見やアイデアを出し合える環境があります

地域に寄り添い、社員に寄り添う 安心とやりがいを両立

福利厚生も充実。産前産後、育児、看護などの特別休暇や介護のための制度、予防接種・婦人科検診等の費用補助、病気で入院した時の自己負担分を会社が負担する医療保険や介護共済など、安心して長く働ける環境を整えています。また、髪の色やピアスの制限を緩和。若い世代をはじめ、オシャレや個性の楽しみを我慢することなく働ける、と好評です。そして、地域活動にも積極的に取り組んでいます。高校のイベントやこども食堂の運営サポートなど、地域に寄り添った食育活動を展開。食を通して地域社会を支え、貢献しています。

先輩インタビュー

辺田 有香 さんスーパータイヨー オークビレッジ店 チェックアウト部

  • 出身校
  • 鉾田第二高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 資格
  • スーパーマーケット検定ベーシック1級/技能検定マイスター3級
  • 趣味
  • 古銭と記念硬貨の収集

タイムスケジュール

  • 9:00
  • 出勤/ミーティング
  • 10:00
  • レジ業務
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • レジ業務
  • 15:00
  • 休憩
  • 15:15
  • レジ業務
  • 18:15
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

私はチェックアウト部門に所属していて、主にお客様の接客をしています。お客様に笑顔で挨拶をし、レジで商品を打ち、お客様をお見送りする。時にはお客様から厳しいお言葉を頂くこともあります。ですが、温かいお言葉をくださるのも、またお客様です。この仕事は思っていたよりも難しいものでしたが、とてもやりがいがあり、今ではこの仕事に就いて本当に良かったと思っています。

-My Style-

  • 専門的なスキル
  • 柔軟性が大事
  • 制服あり

紺野 響生 さんビッグハウス鉾田店 惣菜部

  • 出身校
  • 潮来高校
  • 勤続年数
  • 1年
  • 資格
  • スーパーマーケット検定ベーシック1級
  • 趣味
  • 古着屋巡り

タイムスケジュール

  • 7:00
  • 出勤
  • 7:15
  • 商品製造/陳列/接客
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 商品製造/陳列/接客
  • 17:00
  • 消耗品片付け/翌日準備
  • 17:30
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

惣菜部は多種多様な役割があり、覚えることも多く大変です。その分、新しい仕事に挑戦する機会があり、自分自身のスキルアップになります。指導も丁寧にして下さるのでとても充実しています。学んだことを仕事に活かし、良い結果につながると嬉しい達成感があります。商品を作る以外にも、POP制作や発注業務などがあり、スーパーマーケットの裏側を見ることができるのも魅力です。

-My Style-

  • チームで作業
  • マルチなスキル
  • フィールドワーク

フォトギャラリー

  • 地域の皆様からの人気の秘訣は新鮮でおいしい豊富な食材!

  • 豊富な品揃えと品質の良さがお客様の満足度に

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 タイヨー
  • 所在地
  • 〒314-0144
    茨城県神栖市大野原4-7-1
    鹿島セントラルビル6F
  • TEL
  • 0299-77-7657
  • 設立
  • 1972年
  • 従業員数
  • 744名
    男性584名 女性160名
  • 資本金
  • 3,438万円
  • 事業内容
  • スーパーマーケットチェーンの経営
    (店舗名:スーパータイヨー・ビッグハウス・ベストリカー・イキイキ生鮮市場)
  • 売上高
  • 1,426億円
  • 店舗一覧

  • 【スーパータイヨー】
    神栖店 波崎店 サンポート店 江戸崎店 竜ヶ崎店 石岡店 土浦店 知手店 牛堀店 阿見店 美野里店 フーデリア店 学園の森店 藤代店 オークビレッジ店 ひたち野牛久店
    【ビッグハウス】
    鹿嶋店 鉾田店 桜の郷店 みどりの店 取手戸頭店
    【ベストリカー】
    鹿島店 神栖店 土浦北店

    他千葉県と東京都を合わせて42店舗展開
  • Email
  • jinzai@super-taiyo.com
  • 企業サイト
  • https://www.super-taiyo.com/ ※外部リンク

この企業が気になったら