株式会社 ユーゴー
クリーニング

オンリーワンでナンバーワンを目指す
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県北
- 県央
- 県南
- 県西
- 鹿行
- 茨城県外
代表者インタビュー
社員を大切にし、お客様へ良いサービスを提供します
弊社は、地域のお客様とともに歩み創業40年を超える事ができました。現在もっとも大切にしているのは、“数字ではなくそこへ至るまでのプロセス”、そして“社員一人ひとりの成長”です。
私の信念は、「仕事を楽しむことで、結果は後から必ずついてくる」ということ。現場に無理をさせたり、むやみな価格競争でお客様を獲得するのでは意味がありません。自分自身が楽しむ事で自然とお客様に最高の接客をする事ができるのです。付加価値を高めることでファンの方を増やし、お客様と相思相愛の関係性を築くことを第一に考えています。そのためにも、目指すのは“しっかり休めるサービス業”です。良い人材なしでは、良いサービスができるはずがありません。まずは、高校生の皆さんに「こんな会社で働きたい」と思っていただけるような環境づくりが、何より大切だと考えています。信念を大切に、より良いサービスを目指し日々邁進しています。

代表取締役社長沼崎 周平
1971年3月22日生まれ。1993年4月に株式会社ユーゴーに入社、1997年専務取締役、2005年代表取締役社長に就任。座右の銘は「創意工夫無きは、堕落であり、マンネリは、絶望である」。趣味はゴルフ。 特技は似顔絵描き。
会社の特徴
サービスが美しくて一流
クリーニング専科では、お客様に楽しんでいただけるよう多種多様なアトラクションやイベントをご用意しています。パズルや迷路、すごろく、トリックアート、サッカー、バスケット、パターゴルフなど、およそクリーニング店らしからぬ要素が詰まった店舗が10店舗ほど存在しています。MIXMAXでは FACTORY、natural、WHITEと3つのブランドに分け、それぞれコンセプトに合わせた店づくりをしています。「仕方なく行く場所」から、「行ってみたい場所」へ。私達のチャレンジはまだまだ続きます。


迷った時の心の地図
社員を大切に考えるユーゴーでは、社員研修に力を入れています。一人ひとりきちんときめ細やかな社員研修を行い、「感謝される集団」を作っています。また、お客様の役に立つ行動が全て記載されている「サンキューカード」は、就業中常に携帯し指針にしています。職場も上司部下問わず、コミュニケーションがとれているので相談しやすい環境です。

先輩インタビュー

木村 はるかさん店舗スタッフ
- 出身校
- 笠間高校
- 勤続年数
- 1年
- 趣味
- 映画鑑賞/絵を描くこと
タイムスケジュール
- 12:00
- 出勤 接客・あっせん
- 15:00
- 休憩
- 15:45
- 接客・あっせん
- 20:00
- 退勤
接客を各店舗に送る品物の振り分けを行っています
アルバイトを未経験だったので、入社当初は接客やレジの扱いなど分からないことが多く不安でした。でも研修をしてくれた先輩方が優しく丁寧に教えてくれたおかげで、どんなお客様ともしっかり向き合って接客ができるようになりました。今は接客のほかに、品物の洗浄や工場からお店へ出荷をするための品物のチェックも担当しています。すぐ近くに先輩や上司がいてくれるので相談もしやすく、いつも明るい雰囲気の中で働けています!

-My Style-
- 1人でもくもく
- チームで協力
- 室内の仕事
- 外出多目
- 社内とやりとり
- 社外とやりとり

堀江 葵さん店舗スタッフ
- 出身校
- 茨城東高校
- 勤続年数
- 3年
- 趣味
- ライブに行くこと
タイムスケジュール
- 12:00
- 出勤 受付・事務作業
- 15:00
- 休憩
- 15:45
- 品物のチェック
- 17:00
- 品物のお渡し・受付
- 20:00
- 退勤
店舗の受付や品物のチェック作業を行っています
接客業につこうと就職活動をしていた際に、お店の雰囲気が良く、元々自分もよく利用していたことから入社を決めました。ただ接客するのではなく、お客様1人ひとりと会話をしながら大切な品物の受け渡しをします。また、受付を行いながら品物のチェック作業や事務作業も同時に行っています。時にはお客様から感謝してもらえたり、頑張ってと声を掛けてもらえるのが嬉しいです。中には相談を受けたりするなど、お客様との距離感が魅力の仕事です!

-My Style-
- 1人でもくもく
- チームで協力
- 室内の仕事
- 外出多目
- 社内とやりとり
- 社外とやりとり
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ユーゴー
- 所在地
- 〒311-3422 茨城県小美玉市中延1788
- TEL
- 0299-58-4741
- 設立
- 1976年12月
- 従業員数
- 920名
- 資本金
- 6,000万円
- 事業内容
- クリーニング事業
コインランドリー事業、古着の販売 - 売上高
- 34億4,000万円
- 企業サイト
- http://www.u-go.jp/ ※外部リンク