株式会社 ヤマガタオートサービス
自動車整備

トラックやクレーンなど 大型自動車をマルチに対応
自動車整備のスペシャリスト
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県央
会社の特徴
車好きにはたまらない 車のプロフェッショナル
全国に30拠点を展開し、きめの細 かい対応力で、大型・重量物輸送、 海上コンテナ・シャーシ輸送、液 体・食品・雑貨などあらゆる物流 サービスを行う「株式会社ヤマガ タ」。そのヤマガタの整備部門が独 立し発足したのがヤマガタオート サービスです。 東海村に3000坪の整備工場を有 し、その広大な敷地でグループ保有 のトラックやトレーラー、クレーン などの特殊車輌をメンテナンスする 大型部門、一般ユーザーからお預かりした車輌の点検・整備を行う小型 部門に分かれ、日々良質なサービス を提供しています。 「運ぶプロフェッショナル」とし て今日も全国を走るヤマガタグルー プトラックの安心・安全・確実な運 行は、多種多様な車輌の整備で得た 豊富な経験とノウハウ、確かな技術 力で支えられています。 一般ディーラーの整備に比べ多種 多様な整備を経験でき、日本に数台 しかない特殊車輌を整備するなど、 他では経験できないことにめぐり合 うチャンスもありますよ!


一般ユーザーの乗用車も整備 ホリデー車検部門もあり
ヤマガタグループの大型車輌以外にも、一 般乗用車の整備も行い、ホリデー車検として 地域の皆様の安全を守るお手伝いもしていま す。立会い車検のため、お客様とのコミュニ ケーションも大切に、傷やへこみのご相談に も乗ったりします。 技術の進歩に伴って修理技術も多様に変化 している中、整備のプロとして学ぶことは多 くありますが、経験豊富な高い技術を持った スタッフが多く在籍しているので、未経験か らでも知識と技術を吸収し成長することがで きます。


大型車輌用の車検設備も完備 施設見学も受入れ可能です
大型車輌に対応した検査場を備えているので、 敷地内で車検整備が完了。陸運局へ申請するだけ なので、スピーディーに車輌を現場に戻すことが できます。検査員資格も取得支援制度があります ので、自動車整備資格だけにとどまらず、車が好 き、車いじりが好きという気持ちだけあれば、ス テップアップできる環境です。 更に、地域貢献の一貫として大型車輌整備、ホ リデー車検、車検設備のいずれも、高校生だけで はなく中学生の職場見学やインターンシップも受 け入れています。

先輩インタビュー

山本 春人さん自動車整備
- 出身校
- 日立工業高校
- 勤続年数
- 1年
- 資 格
- 第二種電気工事士
- 趣 味
- ゲーム プラモデル
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤・朝礼
- 9:00
- 車検 一般整備
- 12:05
- 昼休憩
- 13:00
- 車検 一般整備
- 17:30
- 片付け・退勤
どんな仕事をしていますか?
一般車の車検や点検、整備を行っています。私が担当するサポート メカニックは、検査員がすぐ作業できるように、タイヤの取り外し や追加項目の作業などを行う仕事です。他にもエンジンオイルやブ レーキ関係の交換、タイヤの組換えなども行います。高校2年の1年 間、授業の一環で毎週1回当社での企業実習に参加していました。 最初はネジの向きも分からない中、周りは優しく教えてくれる先輩 方ばかり。就職するならここで働こうと思い、今に至ります。

-My Style-
- 専門的なスキル
- マルチなスキル
- アイデアを出す仕事
- アクティブな仕事
- 制服あり
- 自由な服装

関根 優斗さん自動車整備 大型部門
- 出身校
- 勝田工業高校
- 勤続年数
- 9年
- 資 格
- 2級自動車整備士 大型自動車運転免許
- 趣 味
- サッカー観戦(アントラーズファン!)
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤・朝礼
- 8:45
- 板金・塗装など
- 12:05
- 昼休憩
- 13:00
- 修理・塗装など
- 17:30
- 片付け・退勤
入社のきっかけは何ですか?
実家が整備工場だったので、自分もやりたいと思い入社しました。 普通自動車と違い部品もひとつひとつが大きかったり、ブレーキの システムが違ったりと、最初は力の加減がわからず筋肉痛になった りもしました。2人1組で作業しますが、班長がクレーンを担当する ことが多いので、色々教わりながらもっと沢山の技術と知識を身に つけたいです。

-My Style-
- 室内の仕事
- 外出多目
- 社内とやりとり
- 社外とやりとり
- 1人で作業
- チームで作業
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ヤマガタオートサービス
- 所在地
- 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松平原3129-34
- TEL
- 029-287-1005
- 設立
- 2011年6月
- 従業員数
- 23名 男性21名 女性2名
- 資本金
- 3,000万円
- 事業内容
- 自動車分解整備事業
指定自動車整備事業 - 企業サイト
- http://www.yg-net.co.jp ※外部リンク