昭和日タンマリンサービス 株式会社 鹿島支店

港湾荷役

ホーム > 企業情報 > 昭和日タンマリンサービス 株式会社 鹿島支店

ENEOSグループの一員として「エネルギー」で暮らしを支える

  • 会社見学OK
  • 鹿行

会社の特徴

安全を最優先 社員の成長を後押しする未来志向の会社を目指す

私たちの会社は、鹿島石油(株)の製油所内にあり、暮らしに欠かせないガソリンや灯油などの石油製品をお客様へ届ける第一歩となる業務を行っています。具体的には、船舶への石油製品の入出荷を行う港湾荷役作業、船舶が入出港や荷役の際に必要な行政機関等への申請手続きを代行する船舶代理店業、そして石油製品の輸出入に必要な税関への申請を行う通関業など、当社はこれら船舶の石油製品の入出荷に係わる業務を一手に担っています。港湾荷役作業は、船舶と綿密な打ち合せを行い、安全を最優先に業務を進めます。常日頃から荷役に係わる基本作業の習熟、使用設備や装備品の点検、4S(整理・整頓・清掃・清潔)活動を強化し、トラブルの未然防止に努めています。社内での事務には、パソコンやシステムを使用した効率的な業務遂行を推進、また必要な情報は社内の大型モニターに投影して全員で共有するなど、従業員の成長を後押しする職場づくりを行い、未来に向けて高感度な企業であるように進化を続けています。

休憩時間には趣味を共有
若手の意見が通りやすく、 風通しの良さが自慢です!

暮らしを支える「エネルギー」 に携わるやりがいのある仕事

メイン部署となる現業チームの主な仕事は鹿島石油内での荷役業務です。鹿島石油で造られた石油製品を船へ積み込み、全国へ安全に輸送するための大切な業務を担っています。仕事の流れとしては船を岸壁へ誘導し、船員さんとコミュニケーションを取りながら安全に積み込みを終わらせ、最後に必要な書類を作成して船を離す。積み込む油種にもよりますが、基本的にはこのような流れになります。先輩社員も20代・30代が多いので、気兼ねなく色々教えてもらう事ができる環境です。

船と電話等で必要な情報を確認
朝のミーティング

唯一の資源は、『人間』。快活で健康的な職場環境をめざす

会社の財産である「人」を大切にするため、すべての社員が快活で健康的に過ごせる職場づくりを目指しています。当社はENEOSグループの福利厚生に加入していますので、万が一のサポートはもちろんのこと、年間休日も124日(+有給休暇)と充実しています。現業チームは原則日勤の4勤2休で、仕事とプライベートのメリハリがあり、とても充実した環境で働くことができる職場です。また、上司・部下に関係なく、日頃からなんでも言い合える風通しの良い雰囲気づくりを大切にしています。

船を安全に誘導中
無事に離桟 安堵と達成感に包まれます

先輩インタビュー

平山 秀也 さん業務課 現業チーム

  • 出身校
  • 神栖高校
  • 勤続年数
  • 8年
  • 資格
  • 危険物乙種2類・4類
  • 趣味
  • バスケ

タイムスケジュール

  • 7:45
  • 出勤/ミーティング
  • 8:00
  • 船の網取作業
  • 9:00
  • 荷役作業/監視
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 荷役作業/監視
  • 15:00
  • 事務作業/離桟作業
  • 16:15
  • 退勤

入社のきっかけは何ですか?

「どうしてもこの仕事がしたい!」というこだわりが無かったため、「雰囲気の良い会社」や「休みがしっかり取れる会社」、「若い人が多い会社」を条件に探したところ、ちょうど当社を見学できる機会がありました。そこで休憩時間に楽しそうに会話していたり、4日仕事をすれば2日休み、同年代がいることなどを知り、自分の条件と一致したことが入社するきっかけになりました。

-My Style-

  • チームで作業
  • アクティブな仕事
  • 柔軟性が大事

木内 りな さん業務課 通関チーム

  • 出身校
  • 八日市場敬愛高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 資格
  • 電卓技能検定2段/ビジネス漢字検定1級/2級小型船舶免許

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤/ミーティング
  • 10:00
  • 書類作成
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 書類作成
  • 16:00
  • 事務処理
  • 16:30
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

実務の面では生活に身近なガソリンや灯油などがどのようにして作られ、また、運ばれているかなどを知れるところです。そして何より面白いと感じるのは、会社が若手の意見やアイディアを取り入れてくれることで「自分たちで創る会社」と思えるところです。「ここは変えた方がいい」という改善点を提案し、みんなで話し合い、働きやすい環境にしていく作業はとても面白く、楽しいと感じます。

-My Style-

  • 専門的なスキル
  • 社内とやりとり
  • リーダーシップ

フォトギャラリー

  • 鹿島のほか、水島・千葉・京浜・苫小牧・函館にも拠点があります。

  • 船員さんと打ち合わせを行い作業へ

  • 書類の最終確認中

企業情報

  • 会社名
  • 昭和日タンマリンサービス 株式会社 鹿島支店
  • 所在地
  • 〒314-0102
    茨城県神栖市東和田4
  • TEL
  • 0299-96-2810
  • 設立
  • 2001年4月
  • 従業員数
  • 鹿島支店 29名(男性27名 女性2名)
    会社全体 124名
  • 資本金
  • 3,000万円
  • 事業内容
  • 船舶代理店業、石油及び石油化学製品の港湾荷役業、通関業(AEO通関業者)
  • 売上高
  • 24億円
  • Email
  • snms-k-soumu@showa-nittan.co.jp
  • 企業サイト
  • https://showanittan-marineservice.co.jp ※外部リンク

この企業が気になったら