株式会社 フジキン
機械

茨城県の時代の“ながれ”を創る超精密流体制御メーカー
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県南
- 茨城県外
代表者インタビュー
半導体製造と宇宙開発 壮大な事業を実現
フジキンは1930年、配管機材の卸問屋からバルブメーカーを経て、流体制御機器・システムの総合メーカーへ成長。バルブ機器を中心とする超精密流体制御システムで極限の技術にチャレンジし、最先端の産業分野で、ものづくりの可能性を切り拓いてきました。そのフィールドは半導体製造をはじめ、宇宙開発や水素エネルギーの活用など世界が注目するさまざまな分野におよび、魅力的で持続可能な新しい時代へのながれを創っています。
新エネルギー「水素社会」への取り組み
当社と水素の関わりは、1976年にスタートした宇宙ロケット用バルブの開発から始まります。水素社会を実現するには大量の水素を流通させる必要があり、輸送や貯蔵などさまざまな段階で、気体に比べて体積を格段に小さくできる液体水素の取り扱いが欠かせません。そこで活躍するのが、宇宙ロケットの分野で実績を積み重ねてきた当社のバルブです。燃料電池自動車や水素ステーションの普及などに貢献しています。

工場長小艾 睦典
1986年入社。1989年の工場竣工時に大阪から転勤。設計課、生産技術課を経験し、2021年より現職。趣味はモータースポーツ観戦とハイキング。
会社の特徴
国内外で使用されているフジキンのバルブ機器
つくば工場では、半導体製造用超精密バルブ機器の開発・設計、製造およびR&D事業を中心に展開しています。多くの製品は、国内外の半導体製造工場でご使用いただいており、人工知能(AI)用の半導体の普及など、今後益々の成長が見込まれます。
1992年に民間企業で初めてチョウザメの人工ふ化に成功し、1998年には、世界で初めて水槽での完全養殖に成功しました。養殖用稚魚の出荷元として、全国各地へ販売、養殖の技術指導を行なっています。


社員を大切にする充実した福利厚生
当社が目指すのは、社員を大切にする・社員のやりがいを応援する・社員とその家族を大切にする会社です。有給休暇の付与や残業時間削減はもちろん、クラブ活動への補助も行っています。また、資格取得制度の一環で資格に応じた手当てを毎月支給しています。
食堂だけでなく、お弁当やパンの販売も行っているので、好きな場所で昼食が取れるのも魅力の一つ。また、構内に託児所があります。男性の育休取得率が94%を超えており、取得率向上を推進しています。子育て世代にも働きやすい環境づくりに努めています。


先輩インタビュー

S ・H さん製造部 コンポーネント製造課
- 出身校
- 石岡第一高校
- 勤続年数
- 4年
- 趣味
- 野球観戦/サッカー
- 性格
- 明るい
タイムスケジュール
- 8:05
- 出勤/実績の算出
- 9:00
- 現場作業
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 作業者からの問い合わせ対応
- 14:00
- 現場作業
- 15:00
- ミーティング
- 16:50
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
バルブと言われる流量制御機器を生産している部署になります。私が働いているスーパークリーンルームでは、バルブ組立から包装までを担当しています。現在私は勤続年数が4年目となり、様々な改善活動やプロジェクトに参加させてもらっています。責任のある業務を任せてもらい、とてもやりがいを感じています。

I ・A さん製造部 FCS製造課
- 出身校
- 取手第二高校
- 勤続年数
- 3年
- 趣味
- バレー
- 性格
- 几帳面
タイムスケジュール
- 8:05
- 出勤
- 9:30
- CR内現場作業
- 12:00
- 昼休憩
- 12:50
- CR内現場作業
- 16:30
- 現場の整理整頓
- 16:30
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
ガスの流量を制御する機器(FCS)を製造しています。製品の動作確認をしたり、調整を行うのが主な業務です。不適合が起きた際や製品の出荷の連絡は、他部署の方との連携が必要となるためコミュニケーションをとるよう心がけています。今後は様々な工程での作業ができるよう、さらに知識を身につけていきたいです。

N ・R さん生産技術部 生産技術1課
- 出身校
- 江戸崎総合高校
- 勤続年数
- 3年
- 趣味
- 映画鑑賞
- 性格
- おっとり/よく笑う
タイムスケジュール
- 8:05
- 出勤/朝礼
- 8:20
- 担当業務
- 11:30
- 昼休憩
- 12:20
- 担当業務
- 16:00
- 業務フォロー
- 16:50
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
主に製品を製造する上で必要な部品情報(M-BOM)を管理しています。工程や作業内容と作業時間、製造に必要な工具、作業場所などをシステムに登録、修正しています。その登録された情報は実際に作業する人たちが使うシステムに連携されます。正確な情報を管理する仕事なのでミスのないよう集中して取り組んでいます。
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 フジキン
- 所在地
- 〒305-0841
茨城県つくば市御幸ケ丘18 - TEL
- 029-856-3301
- 設立
- 1954年
- 従業員数
- 2,067名(つくば先端事業所)
男性1,040名 女性1,027名 - 資本金
- 1億円
- 事業内容
- 産業用流体制御機器類のメーカー。半導体・水素・エネルギー・製薬・宇宙開発など様々な業界で使用されるバルブや継手などの製造、チョウザメ養殖、医療機器開発。
- 売上高
- 1,700億円(2024年3月期)
- entry-hon@fujikin.co.jp
- 企業サイト
- https://www.fujikin.co.jp/ ※外部リンク