扶桑化学工業 株式会社 鹿島事業所

化学

ホーム > 企業情報 > 扶桑化学工業 株式会社 鹿島事業所

ー限りなき進歩と創造ー 好奇心でウレシイ未来を。

  • 会社見学OK
  • 鹿行
  • 茨城県外

代表者インタビュー

私たちの暮らしを支える世界トップクラスの素材メーカー

当社は「リンゴ酸」「超高純度コロイダルシリカ」と2つの世界トップクラスのシェアと品質を誇る製品を製造販売しております。当社が製造するリンゴ酸やクエン酸・フマル酸等の果実酸類は、飲料をはじめ多くの食品、ヘアケア、洗剤等の生活用品など、幅広い用途で使用されております。特にリンゴ酸については当社が国内唯一のメーカーです。また、超高純度コロイダルシリカは、半導体製造に必要不可欠なナノ粒子素材で、スマホやパソコンなど電子機器の半導体製造に必ず使用されています。いずれも普段目にすることは少ないですが、皆さんの暮らしに欠かせない技術を支える会社です。
当社は1952年に大阪で創業し、現在は国内のみならず海外にも事業展開しております。当社の強みは、他社には真似できない独自の製品ラインナップにあります。そのニッチさが評価され、経済産業省から「グローバルニッチトップ企業」に選定されました。これからも新たな分野を開拓し続け、業界のリーディングカンパニーを目指します。

執行役員 鹿島事業所長田中 寛之

入社後、長く研究開発に携わり、数多くの新製品を量産化してきました。鹿島事業所には2024年7月から赴任し、単身赴任歴は17年目となりました。趣味は、水泳、スキー、ゴルフ、熱帯魚飼育です。

会社の特徴

大きな可能性を秘めたFUSOの中核工場

社是は「限りなき進歩と創造」であり、新しいことに挑戦し続ける会社です。鹿島事業所は、主力製品の「リンゴ酸」と「超高純度コロイダルシリカ」の両方を生産する、当社のフラッグシップ事業所。昨年、新しい事務所棟が完成し、今年の夏には新たなプラントも完成予定です。また、当事業所の平均年齢は約38歳と、若手社員が多く在籍しています。自分の考えが形になるチャンスが多く、誰もが挑戦できる環境も大きな魅力です。日頃から自分達で職場の改善活動を行っており、働きやすい職場づくりを盛んに行っています。

昨年完成した新しい事務所棟です!
若手も気軽に相談できる人間関係が当社の魅力です!

「従業員第一」をテーマに多彩な福利厚生をラインナップ

私たちが大切にするのは、何より従業員第一であること。スキルアップのための支援環境も手厚く、会社推奨の資格を取得すると奨励度に応じて資格取得奨励手当を支給。育児・介護に関する制度や、リフレッシュ休暇・積立有休など休暇制度も充実しています。
また、様々な割引・優待が受けられるベネフィットステーションへの加入や食費の補助など、社員の健康支援や満足度向上に取り組んでいます。誰もが「ここで働いて良かった」と思える環境を目指しています。

休憩時間に社員同士で卓球を楽しむことも♪
明るくアットホームな職場です

先輩インタビュー

中澤 聖 さん鹿島生産部 生産一課 第一係

  • 出身校
  • 鹿島高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 資格
  • 酸欠作業主任者/フォークリフト運転
  • 趣味
  • ランニング/スポーツ観戦

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤/作業前ミーティング
  • 8:30
  • 現場点検/作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • ミーティング
  • 13:15
  • 現場作業
  • 16:45
  • 退勤

入社のきっかけは何ですか?

就職活動の際、兄の友人が勧めてくれたのが一番のきっかけです。それから扶桑化学工業について詳しく調べました。国内唯一の果実酸総合メーカーで様々な商品に携わっており、普段目にする多くの商品に果実酸は含まれています。また、需要が高まる超高純度コロイダルシリカを製造販売していることにも、将来性を感じました。

宮内 小麦 さん鹿島生産部 品質管理課

  • 出身校
  • 波崎高校
  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • 危険物取扱者乙種第4類
  • 趣味
  • 映画鑑賞/ショッピング

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 掃除/ミーティング
  • 9:00
  • 分析作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 分析作業
  • 15:00
  • 分析結果の解析
  • 15:30
  • 報告作業
  • 16:45
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

主な仕事内容は半導体研磨剤の主要原料「超高純度コロイダルシリカ」の分析です。測定結果が出たら解析を実施し、基準を満たしているかの確認を行っています。また、社内の様々な測定資格も取得できるため、操作できる機器が増えて作業の幅が広がると同時に化学の知識が身に付き、やりがいと楽しさを感じています。

宮内 岳大 さん鹿島生産部 生産二課

  • 出身校
  • 波崎柳川高校
  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • 危険物取扱者乙種第4類/酸欠作業主任者など
  • 趣味
  • 友人と旅行

タイムスケジュール

  • 7:50
  • 引継ぎ/朝礼
  • 8:30
  • 巡回点検
  • 10:00
  • 監視業務/設備運転
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 監視業務/設備運転
  • 16:30
  • 引継ぎ
  • 17:00
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

普通科の高校を卒業したこともあり、入社後に工業的な知識を1から学びました。知識や経験を積みながら、今では工場の運転管理の仕事をしています。安全かつ効率的に業務を進めることや、大きなプラントの稼働に自身が携わっていることに、責任も伴いますが面白さややりがいを感じています。

フォトギャラリー

  • 国内で唯一の「リンゴ酸」メーカーです!

  • 半導体製造に必ず使われる「超高純度コロイダルシリカ」

  • 困ったときは何でも相談してください

  • 安全操業に努めています

  • 鹿島アントラーズのクラブパートナーとして地域貢献も推進!

企業情報

  • 会社名
  • 扶桑化学工業 株式会社 鹿島事業所
  • 所在地
  • 〒314-0102
    茨城県神栖市東和田20
  • TEL
  • 0299-96-3111
  • 設立
  • 【創業】1952年
    【設立】1957年
  • 従業員数
  • 鹿島事業所109名
    男性95名 女性14名
  • 資本金
  • 43億3,404万円
  • 事業内容
  • 化学工業製品の製造販売
    鹿島事業所製品:リンゴ酸等有機酸、電子材料向けナノ粒子
  • 売上高
  • 589億7,000万円(2024年3月期)
  • 企業サイト
  • https://fusokk.co.jp ※外部リンク

この企業が気になったら