日立建機 株式会社
建設機械

未来を創る建設機械を製造
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県央
- 県南
会社の特徴
世界トップクラスの製造技術 先進的な建設機械メーカーへ
日立建機は1949年、日本で初めての純国産技術によるショベルを開発したことから始まりました。1970年に独立し、今では油圧ショベルやホイールローダなどを世界中で展開する建設機械メーカーです。
当社の製品は油圧ショベルやホイールローダ、ダンプトラックなど多種多様。活躍している場面は、土木・建築分野だけでなく、鉱山での資源開発、リサイクル業、農業、林業など生活基盤の維持と開発に貢献しています。
さらに当社の製品は、日本はもちろん北米やヨーロッパ、アジア、オセアニア、ロシア、中近東地域、アフリカなど地球規模で展開中。また、レンタル・販売・サービスも充実しており、国内外に向けて、あらゆるニーズに応えられるのが当社の魅力です。
建設機械を通して世界に新しい価値を提案し、豊かな暮らしを提供する日立建機。これからも総合建設機械メーカーのリーディングカンパニーを目指して、未来のインフラを創出します。


生産の中心である国内6工場 長期的な研修制度
茨城県内に5つ、兵庫県内に1つある工場は、生産を担う重要な拠点。ここから、世界に向けて多くの製品が送り出されています。そしてその核となる生産部分を支えるのが日立建機の工場スタッフです。
入社後の新入社員研修では、普通科出身の方でも働けるように、専用の研修所で、基礎学科や実技、資格取得など10か月間にわたって日立建機の仕事を学びます。製造知識だけでなく、安全衛生やリスク管理についても学べるので現場でも安心して働くことが可能です。


充実した福利厚生が豊かな生活をサポート
当社は従業員のワーク・ライフ・バランスを強く推進しています。土日休みの完全週休2日制を採用し、2025年度の年間休日数は126日を予定。入社1年目の有給休暇は22日、2年目からは24日が付与されます。さらにホテルやレジャー施設の利用が割引サービスとなる福利厚生倶楽部へ加入しています。また、若手社員には嬉しい社有寮や食堂も完備。産休・育休制度もあり、2023年度は男性社員が39.1%、女性が100%の取得率を記録しました。日立建機の誰もが働くことにやりがいを感じられるよう、サポートを行っています。


先輩インタビュー

海老澤 萌華 さん製造(機械加工)
- 出身校
- 那珂湊高校
- 勤続年数
- 2年
- 資格
- 玉掛け/ガス溶接/産業用ロボット/低電圧
- 趣味
- ドラマ鑑賞
タイムスケジュール
- 8:15
- 出勤/朝礼
- 8:30
- 測定/機械加工作業
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- 機械加工作業
- 16:45
- 退勤
入社のきっかけは何ですか?
細かい作業が得意なので、この長所を活かせる職に就きたい思っていました。最初は女性でも活躍ができるかなと不安に思いましたが、会社見学をさせていただいた際に女性が様々な作業内容で活躍でき、入社して10か月間の研修でモノづくりについて学んでから現場配属されるため、安心して働けると思い入社を決めました。

青木 初頼 さん製造(溶接)
- 出身校
- 勝田工業高校
- 勤続年数
- 2年
- 資格
- クレーンデリック運転士(クレーン限定)/ガス溶接/玉掛け
- 趣味
- フットサル/スノーボード/旅行
タイムスケジュール
- 8:15
- 出勤/朝礼
- 8:30
- 溶接作業
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- 溶接作業
- 16:45
- 退勤
この仕事のおもしろいところは?
世界の鉱山で活躍する超大型油圧ショベルの溶接をできることにやりがいを感じています。職場では学ぶ事が沢山ありますが、分からないことは先輩方から丁寧に教えてもらえるため、スキルの向上が日々実感できる職場です。また、溶接は難しい作業ですが、目標になる先輩と一緒に仕事ができ、楽しい時間を過ごせています。

川島 祐真 さん製造(組立)
- 出身校
- 高萩清松高校
- 勤続年数
- 5年
- 資格
- クレーン/玉掛け/ガス溶接/アーク溶接/粉塵/研削砥石/ロボット/小型車両系
- 趣味
- 旅行/キャンプ/スノーボード/映画鑑賞/ドライブ
タイムスケジュール
- 8:00
- 出勤
- 8:15
- 朝礼/体操
- 8:30
- 組立作業
- 12:00
- 昼休憩
- 12:45
- 組立作業
- 16:45
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
中型油圧ショベルの油圧ホース締結作業を行っています。最初は右も左も分からない毎日でしたが、上司や先輩方に励まされ、今では自分の仕事にやりがいを感じています。組立作業はチームワークが大切な仕事。今の自分に満足せず、いろいろな事を吸収して、チームや自身のスキルアップを目指していきたいと思います。
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 日立建機 株式会社
- 所在地
- 〒300-0013
茨城県土浦市神立町650 - TEL
- 029-832-7141
- 設立
- 1970年10月
- 従業員数
- 5,621名
- 資本金
- 815億円
- 事業内容
- 建設機械、運搬機械及び環境関連製品などの製造・販売・レンタル・アフターサービス
- 売上高
- 1兆4,059億円
- 事業所
- 土浦工場、霞ヶ浦工場、常陸那珂工場、常陸那珂臨港工場、龍ケ崎工場、播州工場(兵庫県)
- HCM-tsuchiurajinji-saiyou@hitachi-kenki.com
- 企業サイト
- https://www.hitachicm.com/global/jp/ ※外部リンク