鳳凰会グループ
・社会福祉法人 鳳凰会 ・医療法人 鳳凰会
・医療法人 同愛会 ・株式会社 トゥルーケア
介護・医療

自らが受けたいと思う医療と福祉の構築を目指して
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県央
- 県西
- 茨城県外
代表者インタビュー
心からのありがとうが貰える働きがいのある職場作りを
医療法人鳳香会は、医療・看護・介護のトータルケアをコンセプトとする鳳凰会グループに属しています。小さな診療所から始まり、地域の医療・福祉を支え、現在に至ります。
基本である目配り、気配り、心配りを心がけながら、自らが受けたいと思う医療と福祉の構築を目指しています。また、患者様やご利用者様に優しく温かい医療・看護・介護サービスを提供するだけでなく、職員一人ひとりが活き活きと働ける職場作りを行っています。
医療・介護の分野で鳳凰会グループは、多岐にわたる施設を運営しています。本人に適している勤務地に就けますし、色々なメリットもあり、安心して働ける環境となっています。
介護士は肉体的にも精神的にもハードですが、心からの「ありがとう」を貰える、他にはなかなかない仕事だと思います。私自身、何回か入院を経験していますが、心からの感謝を伝えました。また、業務を通じて、そのような場面を何度も見てきました。その言葉は、「活力」となり、とてもやりがいのある仕事です。

鳳凰会グループ名誉副会長岩本 哲朗
1957年生まれ。他業種を経て、28年間、医療・介護業界に携わってきました。いつも笑顔と挨拶を大切に、患者様やご利用者様が穏やかに過ごせるような医療と福祉に貢献しています。
会社の特徴
誰もが生き生きと充実!多様性と挑戦を徹底支援
茨城県、埼玉県を中心に70ヶ所以上の医療・介護施設を持つ安定基盤の鳳凰会グループ。スケールメリットを活かした充実の研修制度や資格取得支援制度があり、若手でもステップアップの機会が豊富です。お互いを助け合い、協力し合って一人ひとりの患者様・ご利用者様をトータルケアするのと同様に、職員のワークライフバランスや多様性を重視。それぞれのライフステージ、目的に応じた働き方に柔軟に対応しているのもポイントです。


茨城、埼玉を中心に地域とつながりの輪を広げています
【社会福祉法人 鳳凰会】
・特別養護老人ホーム フォレストヴィラ水戸
【医療法人 鳳香会】
・東前病院
・石本病院
・五軒町クリニック
・介護老人保健施設 大串の里
・介護老人保健施設 渡里の里
・介護老人保健施設 すみれ
・介護老人保健施設 オリーブ友部館
【株式会社 トゥルーケア】
・グループホーム トゥルーケアGHばなな
・グループホーム トゥルーケアGHみかん
・グループホーム トゥルーケアGHいちご
・グループホーム トゥルーケアGHメロン
・サービス付き高齢者向け住宅 ウェルネス水戸平須
・デイサービスセンター トゥルーケアDS縁
【医療法人 同愛会】
・介護老人保健施設 さくらがわ
・延島クリニック
※他県でも病院・介護施設を運営しています。


先輩インタビュー

滑川 友理 さん特別養護老人ホーム フォレストヴィラ水戸 介護職員
- 出身校
- 大成女子高校
- 勤続年数
- 18年
- 資格
- 介護福祉士
- 趣味
- DJ/愛犬と遊ぶこと
タイムスケジュール
- 10:00
- 議会の委員会出席
- 13:00
- 出勤
- 14:00
- 入浴介助
- 15:00
- おやつ介助
- 17:00
- 退勤
- 18:00
- 講演活動
この仕事のおもしろいところは?
最初は嫌で嫌でしょうがなかった仕事でしたが、命と真正面から向き合う介護は私自身を大きく変えてくれました。強い生き方、相手を尊重することの大切さ…。ご利用者様や同僚から多くの事を学んだ経験を活かし、市議会議員にもなりました。これからも愛に溢れた介護の仕事をずっと両立していきたいです。

村澤 健人 さんトゥルーケアGHばなな 介護職員
- 出身校
- 水戸工業高校
- 勤続年数
- 8年
- 資格
- 介護福祉士
- 趣味
- スケートボード/ゲーム
タイムスケジュール
- 8:00
- 出勤/申し送り
- 10:00
- レクレーション
- 12:00
- 昼食提供/介助
- 13:00
- 昼休憩
- 14:00
- 生活記録記入/トイレ誘導
- 15:00
- おやつ提供
- 17:00
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
生活全般のサポートの他にも、天気のいい日には散歩やドライブへ出かけたり、季節ごとの行事を通して楽しんで過ごしていただけるように企画を考えています。介護の仕事は大変というイメージがありますが、入所者様から感謝の気持ちをいただけるやりがいのあるお仕事です。そして今年は働きながら新しい資格も取得しました。

遠藤 由子 さん介護老人保健施設 大串の里 看護職員
- 出身校
- 大洗高校
- 勤続年数
- 16年
- 資格
- 准看護師
- 趣味
- 音楽鑑賞
タイムスケジュール
- 9:00
- 出勤/申し送り
- 10:00
- VS測定/指示受け
- 11:00
- 経管栄養準備
- 12:00
- 昼食介助
- 13:00
- 昼休憩
- 15:00
- おやつ介助
- 18:00
- 退勤
入社のきっかけは何ですか?
祖父母の介護経験をきっかけに介護の道に進みました。毎日入所者様と接しているうちに様々なことを学び、自身のスキルアップにつなげたいと思い、看護師を目指しました。介護士だった頃も、看護師になった現在も入所者様に寄り添い、日常生活のサポートができる毎日が楽しく、入所者様の笑顔に支えられています。
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 鳳凰会グループ
・社会福祉法人 鳳凰会 ・医療法人 鳳凰会
・医療法人 同愛会 ・株式会社 トゥルーケア - 所在地
- 【茨城本部】
茨城県水戸市東前2-26
【埼玉本部】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-692-1 - TEL
- 【茨城本部】029-269-1160
【採用担当】080-8179-0786 - 設立
- 2002年4月
- 従業員数
- 728名(茨城県のみ)
男性218名 女性510名 - 資本金
- 事業内容
- 茨城県、埼玉県を拠点とした病院・介護施設の運営(特別養護老人ホーム、病院、クリニック、介護老人保健施設、グループホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所 他)
- Email( 採用担当:寺門)
- n-terakado@houkou-kai.jp
- 企業サイト
- http://houou-kai.jp/ ※外部リンク