株式会社 IJTT 土浦工場

鉄鋼

ホーム > 企業情報 > 株式会社 IJTT 土浦工場

確かな技術で生み出される素形材で日本のものづくり産業を支える会社

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県南

会社の特徴

まちで活躍する部品を一貫生産 いすゞ自動車のグループ会社

弊社はいすゞ自動車のグループ会社として、主に商用車や建設機械の部品、産業用ロボットの部品を生産・販売しているものづくりの会社です。
溶解炉で1500度以上に熱せられてドロドロに溶けた鉄を砂でできた型の中に流し込み、冷却して固めて成形していく「鋳造」、金属をプレス機などで叩いて目的の部品に成形する「鍛造」、それらの部品を使った「機械加工・組立」をする3つの事業を柱としています。

土浦神立工業団地内にあるIJTT土浦工場
真っ赤な溶解炉のダイナミックな光景は圧巻!

幅広い分野の課題を解決して豊かな未来を創り続ける

すでにある自社製品のみならず、お客様との共同開発や高性能な製品の研究開発なども並行しながら、開発から出荷まで一貫生産しているのが特徴で、幅広い分野の課題解決策を提供しています。
100年後も社会から必要とされる企業であり続けるために、「『地球にやさしい』をものさしに、豊かな未来を創り続ける」というテーマのもと、「循環型の価値で世界を満たす」というビジョンの実現を目指しています。

循環型社会に貢献するものづくりの会社です!
日本の製造業の発展に貢献する高度な鋳造技術

ラインナップは月間1000品目!少量多品種の製品づくり

生産と開発の拠点を併設する土浦工場は、IJTTの中での中核を担う工場の一つです。少量多品種の生産が特徴で、ラインナップは月間でおよそ1000品目。全体の50%が国内メーカーを中心とした建設機械の部品で、当社がメインで製造しているいすゞ自動車向けのトラック部品は40%、スマートファクトリーで活躍する産業用ロボットの部品は10%という割合で生産しており、多種多様な製品づくりに携わることができます。お客様の幅広いニーズに応じた高性能な製品を、効率的に安定して供給できる生産体制を整えています。

レースシーン等で活躍する製品の開発も行っています!

多種多様な研修や実習で自分自身の適性を判断!

IJTTでは、ビジネスマナーなどの社会人としての基礎から現場実習まで多種多様な研修を受講できる環境を提供しています。入社後は約1週間の集合研修があり、本社への訪問、いすゞ自動車の工場や展示場の見学などを経て、各工場で導入研修を実施します。現場での実習に向けて、クレーンや玉掛け作業の特別教育、現場で使用する測定具や電動工具の使い方などの基本教育で必要な知識や技術を学んでいきます。そして現場実習では、約2週間ごとにさまざまな職種にチャレンジ。自分の適性を見極めた上で、各部署で活躍していきます。

導入研修で現場に必要な知識と技術を学びます!
業務に必要な資格の取得を会社が全てサポート!

先輩インタビュー

川村 ジェシカ さん製造第3部保全グループ 保全第2チーム

  • 出身校
  • 土浦第一高校
  • 勤続年数
  • 5年
  • 趣味
  • 泡の動画鑑賞/アニメ鑑賞
  • 性格
  • 面倒見が良い

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤/朝礼
  • 10:00
  • 休憩
  • 10:10
  • ミーティング/PC作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • PC作業/納品
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

部品の管理、入出庫や現場の作業者の日報入力をしています。入社当初は不安でいっぱいでしたが、慣れてくると楽しいです。現在は子育てとフルタイム勤務を両立中。子どもの急な体調不良の際は、理解ある上司や同僚のみんながサポートしてくれますし、じっくり看病できる特別休暇もあり、とても子育てしやすい職場環境です。

色川 龍馬 さん加工第1チーム

  • 出身校
  • 石岡第一高校
  • 勤続年数
  • 7年
  • 趣味
  • 音楽鑑賞
  • 性格
  • 何事も前向きに考える

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤/朝礼
  • 10:00
  • 休憩
  • 10:10
  • 現場作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 現場作業
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

NC旋盤を使用した加工、ボルトやナットで組み付けなどをしています。製品は正しいサイズに収まっているか測定機でチェックするのですが、計測ミスで大量に不良品が出ないよう、集中を切らさず丁寧に作業することを心がけています。加工は納品する前の最終工程。外観の不良も見逃さぬよう注意して作業しています。

山崎 竜宙 さん溶解

  • 出身校
  • つくば国際高校
  • 勤続年数
  • 8年
  • 資格
  • フォークリフト/高圧・特別高圧電気取扱者特別教育
  • 趣味
  • 筋トレ

タイムスケジュール

  • 7:00
  • 出勤/朝礼
  • 10:00
  • 休憩
  • 10:10
  • 現場作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 現場作業
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

電気炉で鉄を溶かす鋳造ラインで、炉前と呼ばれる最初の工程を担当しています。ものづくりの最上流でミスしてしまうと、不良品の原因になりかねません。緊張感がある分、やりがいもあり、この仕事を通じて責任感が強くなりました。話しやすい先輩たちとのチームワークは抜群で、協力しながら楽しく仕事をしています。

フォトギャラリー

  • 人気の定食は250円!社員食堂はコスパ・タイパ良し!

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 IJTT 土浦工場
  • 所在地
  • 〒300-0015
    茨城県土浦市北神立町4-2
  • TEL
  • 029-831-1788
  • 設立
  • 2013年10月
  • 従業員数
  • 607名
    男性571 女性36名
  • 資本金
  • 1億円
  • 事業内容
  • 自動車用部品及び各種建設機械用部品の製造・販売
  • 売上高
  • 1,619億4,800万円
  • Email
  • yusuke_suzuki@ijtt-jp.com
  • 企業サイト
  • https://www.ijtt.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら