株式会社 ジャパン三陽

卸売

ホーム > 企業情報 > 株式会社 ジャパン三陽

個性豊かなカーライフを創造・提案します

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県央
  • 茨城県外

代表者インタビュー

クルマを遊ぶ楽しさ 「動の美学」を追求し続けます

私たちJAPAN三陽の歴史は輸入タ イヤの販売からはじまり、アルミホ イールやマフラー、エアロパーツなど いわゆるGTパーツを取り扱う、クル マのドレスアップ用品に特化した企業 として成長を続けてきました。 当社をひとことで表すなら、オー トファッションアドバイザー。洋服の コーディネートを楽しむように、クル マのファッションを楽しむユーザーへ 向けて、オリジナリティあふれる「自 我の主張」を提案し続けることが使命 です。 当社の強みは、商品の開発から仕 入れ、物流、倉庫、販売業務までを自 社で一貫しておこなっている点。特 に、アルミホイールについてはオリジ ナルブランド『MONZA』を立ち上 げ、企画・開発から商品づくりを手掛 けています。 私たちが企業活動において大切に しているのは、ゴーイング・コンサー ン(永続的存立)への思い。過去から現 在へ、そして未来へ。時代やユーザー のニーズの変化を敏感に捉えつつ、 「自我の主張」の連続によって永続的 な成長を続けていきます。

幕張オートサロンショー 出展の様子
自社で開発から 販売まで 一貫して行っています!

代表取締役社長須賀川 敏一

1972年茨城県生まれ。20 代の頃はシルビアを400万 円かけてカスタムし、休日は 走行会に参加するなどプラ イベートでもカーライフを満 喫してきた。趣味はゴルフと レース観戦、乗ってみたい クルマはNSX!

会社の特徴

カスタマイズを楽しむ オートファッションの提案

JAPAN三陽のメインカスタマーは、カー 用品店やタイヤメーカー。ドレスアップ車 へのベストマッチングやアフターパーツの 提案などを通して、「クルマ好き」を増や していくのが活動目標です。また、メー カー商品の卸販売にとどまらず、自社ブラ ンド『MONZA』を展開しているのが当社 の大きな特長。オートファッションアドバ イザーとしての営業やフロント業務、幅広 い商品知識を武器にお客様のニーズに対応 する商品管理業務など、活躍のフィールド は多彩です。

オリジナリティあふれる 商品開発力が自慢!
ラグジュアリーな カーライフを多くの方に 提供します♪

イベントに積極的に参加

1983年よりオリジナルホイールの製作を手掛 け、自社ブランド『MONZA』をはじめ、ドレス アップ用ホイールや機能性商品であるスタッドレ ス向けホイールなどの商品を展開しています。 オートサロンなどの展示会やレース観戦などのイ ベント参加も積極的に行なっております。

過去の大きなコンテストでは 最優秀賞を受賞した 経歴もあります

先輩インタビュー

周 雨農さん企画・広報

  • 勤続年数
  • 8年
  • 資格
  • 日本語能力試験 N1/添乗員資格
  • 趣味
  • レース観戦/ドライブ/バスケ観戦/食べ歩き

タイムスケジュール

  • 8:30
  • 出勤
  • 10:00
  • 企画事務/海外取引先連絡
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 企画事務/カタログ作成
  • 15:00
  • アルミホイール設計/リーフ作成
  • 18:00
  • 退勤

仕事の面白いところは何ですか?

クルマが大好きでこの業界に入りました。 現在は語学力をいかして海外取引先との窓 口を担当するほか、アルミホイールの設計 も手掛けています。自分で設計したホイー ルを自分の車に取り付けられるのは、この 仕事ならではの醍醐味!クルマ好きにとっ て最高の環境でスキルアップできること に、喜びとやりがいを感じています。

愛車はトヨタ86!ホイールの設 計は天職です

大内 優花さん事務

  • 出身校
  • 水戸商業高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 資格
  • ビジネス文書実務検定1級 珠算/電卓実務検定1級
  • 趣味
  • 旅行/ドライブ

タイムスケジュール

  • 8:30
  • 出勤/掃除/朝礼
  • 9:00
  • 事務作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 12:40
  • 伝票計上など事務作業
  • 15:00
  • 書類整理など事務作業
  • 18:00
  • 退勤

仕事の面白いところは何ですか?

入社してすぐは車に詳しくなかったり、コ ロナの影響でそれまでと異なる点があった りと不安なこともありました。ですが、先 輩方が丁寧に指導してくれて、今は新しい 仕事を覚えるたびにやりがいを感じながら 楽しく働けています。また、車の知識がな かった私でもパーツを見て何に使うのか分 かることが増えたのも嬉しいです。

街で車を見るとついホイールを 見てしまいます!

齋藤 諭さん営業

  • 勤続年数
  • 15年
  • 資格
  • 国家二級自動車整備士
  • 趣味
  • 登山/スノーボード

タイムスケジュール

  • 8:30
  • 出勤
  • 9:00
  • 事務処理
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 12:45
  • お客様訪問
  • 18:30
  • 退勤

入社のきっかけは何ですか?

自動車いじりが好きでアフターパーツに興 味があったため、この業界に入りました。 お客様の条件に合ったカー用品を提案し、 喜んでもらえることにやりがいを感じてい ます。また、東日本を中心に営業所を展開 する当社において、仙台と横浜勤務を経験 したことで、公私にわたって視野を広める 機会を得ることもできました。


オリジナル製品やブランドも開 発しています!

フォトギャラリー

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 ジャパン三陽
  • 所在地
  • 〒310-0844
    茨城県水戸市住吉町126-6
  • TEL
  • 029-247-8263
  • 設立
  • 1976年11月
  • 従業員数
  • 62名
    男性48名 女性14名
  • 資本金
  • 1,500万円
  • 事業内容
  • アルミホイール・カーファッション用品など
    自動車用品の卸販売、オリジナルブランド「MONZA」商品の企画・開発
  • 事業所
  • 本社・水戸営業所、さいたま営業所、横浜営業所、仙台営業所、名古屋営業所
  • 会社見学会
  • 時期:随時可能
    実際に販売されているパーツを見たり、社内の雰囲気を体感できる見学会。
    随時受付中ですので気になる方はお気軽にお問合せください。
  • Email
  • soumu@japansanyo.co.jp
  • 企業サイト
  • http://www.japansanyo.co.jp ※外部リンク

この企業が気になったら