株式会社 田中工務店

建設

ホーム > 企業情報 > 株式会社 田中工務店

地域に根ざして人と建物を「心組み」する総合建設業

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県南
  • 県西

代表者インタビュー

大手とディーラー契約を結ぶ創業148年の総合建設会社

田中工務店の創業は今から148年前の明治10年。当時は宮大工の棟梁として筑西市近隣の数多くの社寺建築を手がけておりました。そして、昭和45年に株式会社田中工務店を設立し、昭和56年には大手ハウスメーカーのミサワホームとディーラー契約を結び、「ミサワホーム下館」を開設。地元を中心に数多くのお客様にご愛顧いただき地域に根ざした総合建築業として成長し続けており、本年は会社設立から55周年を迎えます。
当社が大切にしているのは、法隆寺宮大工の口伝である「塔組は木組み、木組みは木のくせ組、木のくせ組は人組み、人組みは人の心組み、人の心組みは棟梁の工人への思いやり、工人の非を責めず己の不徳を思え」という言葉。
「きつい」「汚い」「危険」の3Kから「給与」「休暇」「希望」の新3Kへ向けた取り組みに会社をあげて取り組んでいます。設計者と施工者、そしてお客様との「心組み」を大切に社員の皆さまに多くのことをチャレンジできる環境を用意していきます。

代表取締役田中 邦明

昭和42年茨城県真壁郡関城町(現筑西市)生まれ。銀行勤務を経て、当社に入社。平成7年に代表取締役に就任。趣味は旅行、ウォーキングです。

会社の特徴

ミサワホームの新人研修で知識や技術力アップ!

ミサワホームとディーラー契約を結ぶ当社は、同グループの新人研修を行います。社会人としての基本を学ぶプログラムで、ものづくり実習、展示場接客実習、仕事成果発表会、技術コンペなど、特色ある実践的なメニューで即戦力となる知識や技術を身につけていきます。その後は部署の先輩社員が直接、丁寧に指導する学びやすい環境を整備し、2週間に一度は個人面談の機会を設けてフォローアップしていきます。施工管理、宅建、建築士など資格取得の支援制度もあり、資格試験予備校への通学費用もサポートしています。

品質と技術を誇るミサワホームのディーラー!
常にお客様第一に考えたものづくりで社会に貢献!

先輩インタビュー

程塚 裕哉 さん工事部

  • 出身校
  • 下館工業高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 趣味
  • 釣り
  • 性格
  • 慎重派

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 9:00
  • 現場管理
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 現場管理
  • 15:00
  • 図面作成など事務作業
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

私は現場監督として、工程管理、安全管理、品質管理、予算管理の4つを主に行っています。工事全体のスケジュール管理をしながら、作業員や第三者の安全を確保し、建物が設計通りの品質か確認し、予算内に収まるように各業者に発注するのが主な役目です。責任ある仕事ですが、完成した時は達成感でいっぱいです!

中野 公孝 さん住宅部

  • 出身校
  • 岩瀬高校
  • 勤続年数
  • 2年
  • 資格
  • 二級建築士
  • 趣味
  • スポーツ観戦/DIY

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 8:30
  • ミーティング
  • 9:00
  • 設計/積算業務
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 許可申請などの事務処理
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

お客様の要望に応えながら住宅の設計と見積もりを作成するのが主な仕事です。土地の条件を調査し、営業から引き継いだお客様の希望や条件を聞き、構造・デザインや素材を決めながら流行を取り入れて設計します。積算業務では各資材の単価を協力業者と打ち合わせし、設計図を元に数量を算出し、見積もりを作成していきます。

飯田 尚樹 さん営業部

  • 出身校
  • 岩瀬日本大学高校
  • 勤続年数
  • 12年
  • 趣味
  • スノーボード/ゴルフ
  • 性格
  • 忍耐強い

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 9:00
  • 外回り営業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 外回り営業
  • 15:00
  • 見積書作成など事務作業
  • 17:00
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

私の主な仕事は、学校や市役所など公共施設、倉庫などの営業です。お客様と打ち合わせをして、これまで培った経験や知識を使い、お客様の希望以上の建物になるように考えることが楽しいです。見積もりの提出や工事の契約を行う時は緊張しますが、担当した仕事が図面から完成した時の感動は言葉では言い表せませんよ!

フォトギャラリー

  • 一般住宅から学校や店舗など幅広い施工技術が強み

  • 「使う人の身になって」築き上げるのが田中工務店イズム!

  • 県西地域の公共施設の実績と経験が豊富!

  • 1泊2日の社員旅行は人気イベント♪

企業情報

  • 会社名
  • 株式会社 田中工務店
  • 所在地
  • 〒308-0847
    茨城県筑西市玉戸1049-2
  • TEL
  • 0296-28-5311
  • 設立
  • 1970年12月
  • 従業員数
  • 25名
  • 資本金
  • 5,000万円
  • 事業内容
  • 総合建設業(公共工事、店舗、工場、マンション、住宅)
  • 売上高
  • 12億円
  • 職場体験情報
  • 時期:随時(1day)
    市役所など官公庁施設、学校などの教育施設、医療施設から一般住宅、そして土木、舗装、造園、上下水道など、さまざまな分野で数多くの実績と経験がある当社の職場を一日体験することができます。まず、筑西市の本社で当社が歩んだ歴史から業務内容までわかりやすく解説する会社説明を行います。そして実際に施工している現場を巡回し、当社が手がける仕事の幅広さや技術力、業務内容を肌で感じることができます。疑問や質問には同行する先輩社員や現場の社員が丁寧に回答します。何でも気軽にお問い合わせください!
  • Emal
  • tanaka-y@tanakakoumuten.co.jp
  • 企業サイト
  • https://tanakakoumuten.co.jp ※外部リンク

この企業が気になったら