東京フード 株式会社
食 品

時代が求める業務用チョコレートで その先の未来へ
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県南
- 茨城県外
代表者インタビュー
食を通じて豊かな社会の 未来創りに貢献をしています
当社は1967年、千葉県市川市で チョコレート製造会社として創業し ました。1985年に事業拡大に伴い、 現在のつくば市に移転し、2015年に は第二工場も稼働開始。顧客満足度 と従業員満足度の向上を日々目指 し、食を通じて健康で豊かな社会の 未来創りに貢献をしています。 当社は食用加工油脂を主体とした 食品素材の研究開発・生産・販売に 取り組んでいる月島食品グループの 一員。食品業界の中でも業務用のパ ンやビスケット業界のシェアが高 く、顧客に寄り添った対応力、機動 性に優れているのが強みです。 また、社員の能動的な発案を歓迎 する社風があり、全体的に風通し良 くスピード感を持って問題解決にあ たることも特徴です。 当社の願いは、チョコレートを通 じて地域の方に愛される会社になる こと。そのために、会社のブランド 力向上にもつなげています。研究学 園都市つくば市を拠点としているこ とから産学連携の共同研究にも力を 入れ、健康や美容、介護の分野にも 挑戦していきます。



代表取締役社長刈川 武詞
1958年鹿児島生まれ。月 島食品工業(株)入社後、 2019年に㈱ホーライ代表 取締役、2022年4月に現 職。趣味はラグビー、ゴル フ、トレッキング、70~80 年代の音楽。
会社の特徴
暮らしに身近なチョコレート キッチンカーで地域貢献!
当社はチョコレート技術に特化した開発提 案型の食品素材メーカー。皆さんが一度は食 べたことのある大手製パンや菓子メーカー、 有名カフェチェーン店などの製品のほとんど に、当社のチョコレートが使われています。 そんな当社のブランド力の向上や地域貢献 のために、不定期でキッチンカー「チョコシ ル」をつくば市内を中心に県内各地のショッ ピングモールやイベントで出店。ドリンク、 お菓子などオリジナル製品を販売し、地域に より身近な存在となり、社員が働く誇りが持 てる企業を目指しています。


社員のプライベートも熱烈応援 ワークライフバランスが充実!
社員満足度向上を掲げている東京フードでは、 年間休日は123日と全国的な平均日数よりも多く 設定されています。アニバーサリー休暇もあり、 プライベートの時間が充実している社員が多い会 社です。社員、パートさん問わず、働く人全員の 誕生月には、バースデーケーキを一人ひとりにプ レゼント。食品メーカーならではの嬉しいイベン トの一つです。 また、育児と仕事の両立を応援する委員会「イ クエン委員会」があり、子育て世代を全力サポー トし、働きやすい環境を整えようと会社全体で取 り組んでいます。

先輩インタビュー

杉山 栄美さん製造部
- 出身校
- 鬼怒商業高校
- 勤続年数
- 5年
- 資格
- フォークリフト
- 趣味
- ショッピング
タイムスケジュール
- 7:30
- 出勤
- 8:00
- 生産準備
- 8:30
- 包装作業
- 12:00
- 昼休憩
- 17:00
- 生産後処理
- 17:30
- 退社
どんな仕事をしていますか?
主にチョコレートの包装作業を行ったり、各ラインの管理、周囲の サポートを行っています。まず包装で使用する備品や管理表などを 準備し、いざチョコレートを包装する際はお客様の元へ割れやヒビ などの不良品が届かない様に検品をしたり、お客様の要望している 通りに梱包作業ができているかという責任ある作業を行っておりま す。私が手がけた商品をお店で見かけると、達成感と嬉しさをすご く感じる事ができます。

-My Style-
- 専門的なスキル
- マルチなスキル
- アイデアを出す仕事
- アクティブな仕事
- デスクワーク
- フィールドワーク

増山 悠人さん生産技術部
- 出身校
- 土浦工業高校
- 勤続年数
- 10年
- 資格
- フォークリフト・計算技術検定3級・危険物取扱者乙種4類
- 趣味
- 娘と公園巡り
タイムスケジュール
- 8:30
- 出勤・メール確認
- 9:00
- 構想・資料まとめ
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 業者打ち合わせ
- 15:00
- 機器点検
- 17:00
- 翌日スケジュール調整
- 17:30
- 退社
どんな仕事をしていますか?
主に生産ラインの構築や生産現場の環境改善、検査・計測機器の保 守管理を行っています。当社はほとんど機械化されていますが、ま だまだ人の手が必要。いかに生産現場で働いている方が負担なく、 効率的に安心・安全な製品を製造できるかを構想・計画・実行して いく仕事です。基本的には、生産現場の声(困りごとや要望)や自分 の意見、社内の最終的な方向性を上手くまとめて、業者様と構想・ 計画を揉んで形にしていきます。

-My Style-
- 1人でもくもく
- チームで協力
- 社内とやりとり
- 社外とやりとり
- 制服あり
- 自由な服装
フォトギャラリー
企業情報

- 会社名
- 東京フード 株式会社
- 所在地
- 〒300-4351 茨城県つくば市上大島字神明1687-1
- TEL
- 029-866-1587
- 設立
- 1967年
- 従業員数
- 490名(男性251名 女性239名)
- 資本金
- 2億円
- 事業内容
- 業務用チョコレートの製造、販売
- 企業サイト
- https://www.tokyo-food.com/ ※外部リンク