株式会社 五霞建設
土木・建設

土木・建設 安全・快適な社会づくりに貢献
- 会社見学OK
- インターンあり
- 県西
代表者インタビュー
現場での作業からCAD設計 施工管理まで幅広く挑戦できます
当社は設立から50年を超えて続いている総合建築業者です。公共および民間の土木工事や舗装工事などを数多く手掛け、お客様と地域の皆様に支えられて今日まで信頼と実績を積み重ねてきました。
当社の経営理念は、次の4つです。「1.お客様に支えられていることを決して忘れず、お客様に満足いただける工事を常に提供する」「2.仕事に対して誠実に向き合い、仕事に対して誠意を尽くす」「3.地域に感謝し、地域に貢献し、地域とともに発展する」「4.人を尊重し、礼節を守り、自分だけでなく、互いに発展することを第一に考える」
道路工事や電線工事、河川工事など、暮らしやすい社会づくりに携わるやりがいある仕事であるとともに、現場に関わる大勢の人との協力が必須の仕事のため、何よりも「人間性」を大切にしています。
多くの社員は未経験で入社し、重機の操作を一から学んでいます。現場作業以外にも、監督業務やCAD設計など様々なスキルを身につけ、自分の意思で成長できる環境です。

代表取締役社長菊地 和幸
1967年五霞町生まれ。金沢工業大学土木工業科を卒業。関電工に入社して経験を積んだ後、1992年に五霞建設へ入社。現場監督や図面作成などをマルチにこなし、2010年に代表就任。
会社の特徴
公共工事から一般住宅の敷地まで幅広い建築土木工事を手掛けます
道路工事や河川工事などの公共工事のほか、災害時の復旧工事も担っています。近年では鬼怒川洪水の際にいち早く駆け付け、堤防の補修・復旧工事を行いました。
また、これまで培った土木工事のノウハウを活かし、2015年度より住宅地盤改良工事も手掛けています。その工法として採用した「エコジオ工法」は、環境への配慮や安全性・信頼性、そして経済性にも優れた新しい工法です。これからも研鑽を続け、常にお客様の立場に立ち、良い工事・良いサービスを提供できるよう成長を続けます。


未経験者や研修生も多く採用 やる気さえあれば成長できます
「人材」より「人財」という思いを大切に、経験豊かな社員が持つ高いレベルの技術を若い世代へ受け継ぐことに力を入れています。社会貢献度の高い仕事を多く手掛けていますが、誰もが最初から高い志を持って入社しているわけではありません。むしろ、「なんとなく」入社した社員がほとんどかもしれません。ですから、必要なのは「とにかくやってみよう」という気持ちだけ。重機を操作してみたい、道路を設計してみたい、興味を持ったことへ挑戦する気持ちを、先輩たちがしっかりとサポートします。


先輩インタビュー

稲毛田 憲一 さん工事部
- 出身校
- 境西高校
- 勤続年数
- 27年
- 資格
- 一級土木施工管理技士
- 趣味
- サッカー観戦/DIY
タイムスケジュール
- 7:00
- 出勤
- 9:00
- 現場監督
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 施工管理等
- 16:00
- デスクワーク
- 18:00
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
工事現場の管理からお客様とのやりとりまで、工事部全体の管理とデスクワークも多い仕事。現場では自社だけでなく協力会社も含め、日々およそ40名もの人を指揮し、作業が安全かつ工期通りに進むようさまざまな調整を行う監督業務をしています。また、上に立つ者としてふさわしい態度や人格であることを心がけ、会社組織の管理職として働きがいのある環境づくりにも注力しています。
-My Style-
- マルチなスキル
- 社外とやりとり
- リーダシップ

田村 春男 さん工事部
- 勤続年数
- 31年
- 資格
- クレーン/車両系建設機機械
- 趣味
- 旅行
- 性格
- 明るい
タイムスケジュール
- 7:00
- 出勤
- 9:00
- 現場作業
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 現場作業
- 17:30
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
先代社長の時に父が五霞建設で働いており、学生時に自分もアルバイトをしたことがありました。その時の雰囲気が良かったので、後に入社して長くお世話になっています。今は舗装工事でレーキという道具を使い舗装合材を敷きならしたり、プレート・ローラーで転圧し締め固めて舗装を仕上げる作業をしています。現場が違うのでいろいろな場所に行き、様々な景色を見られるのも楽しみです。
-My Style-
- チームで作業
- 専門的なスキル
- リーダシップ
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 五霞建設
- 所在地
- 〒306-0305
茨城県猿島郡五霞町冬木730-1 - TEL
- 0280-84-0577
- 設立
- 1974年5月
- 従業員数
- 13名
- 資本金
- 2,000万円
- 事業内容
- 一般土木工事、舗装工事、電力地中線工事、地盤改良工事、住宅エクステリア工事、自然エネルギー事業 他
- 企業サイト
- http://www.gokaken.com/ ※外部リンク