株式会社 モンテール つくば工場
食 品

「おいしい、やさしい、たのしい」スイーツで 全国のお客様を笑顔に
- 会社見学OK
- 県西
代表者インタビュー
心を満たすスイーツで おやつの時間のワクワクを演出
私たちのスイーツは多くのお客様 にご愛顧いただいておりますが、そ れは「おいしい、やさしい、たのし い」ことに真摯に取り組んでいるか らだと思っています。 具体的に「おいしい」を実現する ため自家製の低温殺菌牛乳をつく り、その新鮮な牛乳から風味豊かな カスタードを毎日炊きあげていま す。大切なことは手間と時間を惜し まないことです。 「やさしい」とは「安全・安心」 の意味であり、私たちは自主基準を 厳しく設定し、限りなく無菌に近い 管理を目指しています。それは何よ りお客様に安全で安心して食べてい ただくことが大切だと考えているか らです。 そしてスイーツはおなかを満たす だけではなく、心を満たすものだか らこそ、商品の開発はもちろん、 ウェブサイトや各種イベントでの交 流づくりなどにも積極的に取り組ん で「たのしい」を演出しています。 我々と一緒に、おやつの時間のワク ワクをお客様に届けてみませんか!



代表取締役鈴木 徹哉
1970年東京都生まれ。 2008年代表取締役に就 任。人との会話が好きで、 社内でも気軽に声が掛か り、社員と近い存在だと 思います。社内研修も年 間数十回参加。趣味は ロードバイク。
会社の特徴
ロングセラー商品が満載! 約70~80万食のおやつを全国へ
モンテールはシュークリーム売上19年連続
1位、エクレア売上23年連続1位※。年間100
種類以上の新商品が登場し、毎日約70~80万
食の商品を全国へお届けしている洋菓子メー
カーです。中でもつくば工場は、当社で最大
の生産量を誇る基幹工場。茨城の豊かな農畜
産物を使用した産地直結型工場で、素材の鮮
度追求はもちろん、製法にもこだわっていま
す。機械で効率化を図る一方、手作業で味や
品質を高めなくてはならない工程は人の手を
掛け、全国へ「おいしさ」を発信中です。
※モンテール調べ(日経POS情報の「チルドシュークリーム・
エクレア」カテゴリー1999年~2021年のデータをもとに調査)


適性や希望で各部門に配属
入社後は、先輩社員がマンツーマンでサポー ト。職場環境に慣れながら、約2週間、各ラインの 仕上げ作業を担当し、製造ラインの工程を学びま す。そして個人の資質や適性、本人の希望を考慮 して、生地製造、クリーム製造、仕上げ作業、検 品・梱包の4つの部門のいずれかを担当していただ きます。労働安全や食品安全を学ぶミーティング も毎月実施。1年目と4年目には新人研修も開催し て、随時フォローアップしていきます。

先輩インタビュー

押手 克哉さん製造部
- 出身校
- 伊奈高校
- 勤続年数
- 5年
- 趣味
- 音楽鑑賞
- 性格
- 真面目
タイムスケジュール
- 6:30
- 出勤・充填機の組立
- 7:00
- 生地製造・焼成
- 11:00
- 昼休憩
- 12:00
- 生地製造・焼成
- 16:00
- 充填機の洗浄
- 17:00
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
主にクレープとどら焼きの生地を製造して います。製造の要である計量や配合を間違 えないよう慎重かつ正確に作業をすること を心掛けています。製造の始まりなので朝 早くからの作業ですが、良いスタートにな るよう先輩や同僚と仕事に励んでいます。 一緒に働いている方々から「今日の生地良 かったよ」と褒められるのが嬉しいです。


荒井 ことねさん製造部
- 出身校
- 竜ヶ崎南高校
- 勤続年数
- 4年
- 趣味
- 音楽鑑賞・ランニング
- 性格
- 落ち着いている
タイムスケジュール
- 8:00
- 出勤
- 9:15
- 検品・箱詰め
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 検品・箱詰め
- 17:00
- 片付け
- 17:30
- 退勤
どんな仕事をしていますか?
出荷前のあらゆる商品を検品し、出荷する ための箱詰めを行っています。包装の周り や商品自体に異常がないか、丁寧かつ迅速 にチェックしています。多くの種類の商品 が工場から出荷されるため、滞りなく チェックを終えることがやりがいでもあり ます。スーパーなどで自分が関わった商品 が並んでいるのを見ると嬉しくなります。


内田 遥我さん製造部
- 出身校
- 岩井高校
- 勤続年数
- 2年
- 趣味
- 映画鑑賞・読書
- 性格
- 穏やか
タイムスケジュール
- 6:30
- 出勤・機械組立
- 7:20
- 原料の配合・仕込み
- 10:00
- 昼休憩
- 11:00
- 生地製造・焼成
- 15:00
- 充填機の洗浄
- 16:30
- 退勤
仕事の面白いところは何ですか?
先輩のやり方を真似たり、自分で考えて継 続する中でスキルが上達し、その分自信や 達成感を得られました。仲間と連携が出来 るようになると、入社当初より心に余裕が 生まれ仕事も楽しくなりました。担当して いるカスタードは細部までこだわりが詰 まっており、先輩や周りの人たちと一緒に 連携をしながら作っています。

銅釜で作るカスタードは火加減 や手入れなど難しいですが、お いしさを決める大切な仕事で す。
フォトギャラリー
企業情報
- 会社名
- 株式会社 モンテール つくば工場
- 所在地
- 〒306-0608 茨城県坂東市幸神平33 つくばハイテクパークいわい
- TEL
- 0297-36-1601
- 設立
- 1954年10月
- 従業員数
- 411名(つくば工場のみ) 男性193名 女性218名
- 資本金
- 5,000万円
- 事業内容
- チルドデザートの製造および販売
- 会社見学情報
- 時期:7月下旬・8月上旬(1日ずつ開催)
実際に製造する様子を間近で体験いただけます。気 になる方はお気軽にお問い合わせください。 - 企業サイト
- https://www.monteur.co.jp/ ※外部リンク