三共貨物自動車 株式会社

運 輸

ホーム > 企業情報 > 三共貨物自動車 株式会社

人とモノをつなぎ 「物流」で暮らしを豊かに

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県西

代表者インタビュー

お客様と共に、地域と共に。 人の輪がつなぐ「物流」のチカラ

私たちの仕事は、ただ「モノを運ぶ だけ」ではありません。大切な荷物を お預かりし、皆様のもとへと届ける までの過程には、あらゆる業務があ ります。 たとえば製造工場では、製品の品 質、数量を管理し、必要な分を出荷 する業務。トラックへの積込、荷下 ろし、倉庫での入庫・出庫業務、工 場を出発し製品を複数個所の物流拠 点へ運ぶ輸送業務があります。 荷物を預かり、配送を一貫して担 うなどお客様のニーズに応じた様々 なサービスを提供しています。スー パーでは、青果や菓子、鮮魚やチル ド食品を安全に皆様の食卓へお届け できるよう厳しく温度管理された当 社の冷凍車でスーパーの各店舗に届 けられます。 物流という仕事の醍醐味は、自分 たちが運んだものが生活の中で使わ れて皆様の役に立つという実感。食 品から精密機器まで、様々な商品、 製品がどこで作られ、どのように運 ばれているのか、自分の手を介する 物流の仕組みは、知れば知るほど面 白くなるはずです!

筑西市内の 国道50号沿いにある 水色の社屋が目印です!
物流から 食生活を支える 大切な仕事なんです

代表取締役小倉 重則

1949年、栃木県に生まれる。 大学卒業後、東京にて サラリーマンを6年経験。 1978年、結婚を機に 運輸業へ飛び込む。  現場も経験し、2001年、 代表取締役社長に就任。 趣味はゴルフとプロ野球観戦。

会社の特徴

笑顔で働き続けられる 100年企業を目指して

当社の自慢は、親子、友人同士で働く社員 が多くいることです。つまり、家族や友人に 自信を持って紹介できる、働きやすい職場で あるということ。また、アルバイトを経験 し、社員となって勤続20年、30年を超える 社員もたくさんいます。こうして人の輪がつ ながっていき、会社を支えてくれています。 和気あいあいとした風通しの良い雰囲気づ くりはもちろん、高齢者・障がい者雇用にも 積極的に取り組み、誰もが長く安心して、い きいきと働き続けられる職場環境を実現して います!

乗務の他 構内作業や事務など 業務は多彩!
親子で働く社員も多く 和やかな雰囲気!

先輩インタビュー

日本ハム営業所小林 美夢さん

  • 出身校
  • 岩瀬高校
  • 勤続年数
  • 5年
  • 資格
  • 情報処理検定3級・ビジネス文書実務検定2級
  • 趣味
  • 映画鑑賞・読書

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 9:00
  • 検品票の振分け
  • 10:00
  • 出荷作業
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 出荷作業
  • 15:00
  • 在庫確認
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

主に工場で製造された商品を出荷先の各セ ンターや店舗毎に仕分けし、その商品を配 送するトラックへ積込む作業を行っていま す。また、配送先に納品する際に必要な送 り状の作成や、個別で配送する宅急便の手 配なども行います。決まった時間までに商 品を正確に仕分けるためには、メンバーと の連携が欠かせない仕事です。

名古屋や関西など全国のドライ バーさんとの会話も楽しみのひ とつです♪

長山 正治さん本社

  • 出身校
  • 國學院大學栃木高校
  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • 日商簿記検定3級 第一種衛生管理者
  • 趣味
  • 散歩

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤・メールチェック
  • 8:0
  • 会計ソフトの入力
  • 10:00
  • 来客対応
  • 12:00
  • 昼休憩
  • 13:00
  • データ集計作業
  • 17:00
  • 退勤

仕事の面白いところは何ですか?

会計ソフトへ伝票や請求書の入力、収支報 告書の作成など経理業務を中心に行ってい ます。他にも認証制度資格の取得やデータ 集計作業、社用携帯電話の管理など多岐に わたる業務を行っています。経理業務は大 きな金額を扱うので緊張感を伴いますが、 責任ある仕事を任せてもらえるのはやりが いにも繋がっています。


年齢に関係なく、仕事のチャン スを与えてもらえる風通しの良 い職場だと感じます!

フォトギャラリー

  • 私たち全員が 「三共ファミリー」 です!

企業情報

  • 会社名
  • 三共貨物自動車 株式会社
  • 所在地
  • 〒309-1116 茨城県筑西市横塚1357-6
  • TEL
  • 0296-57-3151
  • 設立
  • 1944年3月
  • 従業員数
  • 380名
  • 資本金
  • 2,160万円
  • 事業内容
  • 低温食品輸送事業、精密機器輸送事業 引っ越し事業、3PL事業 ロジスティクスオペレーション事業
  • 企業サイト
  • http://www.sankyokamotu.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら