ワイエスディーメカトロシステムズ 株式会社

機械

ホーム > 企業情報 > ワイエスディーメカトロシステムズ 株式会社

柔軟に、高品質なシステムの開発でモノづくりを支える

  • 会社見学OK
  • インターンあり
  • 県西

代表者インタビュー

時代と共に成長し続けてきた創業100年以上の安定企業

当社は1923年(大正12年)の創業以来、100年以上にわたって製造工場の機械設備やプラントを手掛け、その時代のお客様のニーズに合わせた業務を遂行し続けてきました。社内に設計者を置き、設計から部品製作、組立、試運転、施工、メンテナンスまで一貫して行なっており、半導体材料検査装置や食品工場の製造ライン、貯蔵タンクなど業種・分野を問わず幅広くモノづくりの力を発揮。このワンストップでの柔軟な対応が、当社の強みでもあります。

若い力が活躍できるモノづくりを支えるモノづくり

経営理念は『お客様から信用、信頼される会社を目指す』。お客様のニーズを的確に把握して信頼性の高いシステムを構築し、高品質な製品の提供を常に意識し、モノづくりに励んでいます。現在、提案型の製品でモノづくりをクリエイトしているのは、30代のメンバーが中心。新たな技術や知識を取り入れ、時代の変化に伴ったアップデートを図りつつ技と職人魂は脈々と継承され、若い力で会社をリードしています。

代表取締役𠮷田 祐喜

1987年筑西市生まれ。明治大学卒業後、ワイエスディーメカトロシステムズ(株)に入社。2024年8月に代表取締役に就任。趣味は野球観戦。時間のある時は球場へも足を運びます。

会社の特徴

OJT教育で幅広い業務知識と技能を習得

入社後はまず、社会人としての基礎研修を行います。その後OJT教育で道具や機械の種類、使い方、材料、安全についてなど、現場で必要な知識や技能をマンツーマンで丁寧に指導。当社は一品生産のため、くり返し同じ作業をするのではなく、製作品に応じた道具や機械を使った技術が必要なため、さまざまな作業技術が満遍なく身につくよう学びます。また、業務に必要な資格取得については会社が全額負担で支援。普通高校出身者でも安心して働ける環境が用意され、モノづくりをクリエイトする喜びや楽しさを経験することができます。

組立や試運転などを行う

充実の福利厚生と働きやすい環境

当社は穏やかで落ち着いた雰囲気の会社で、わからないことや困ったことは気軽に聞いたり、相談できる風通しの良い環境があります。必要なコミュニケーションはしっかり取りつつ上司や先輩社員、同僚とは程よい距離感で各々が自分の作業に取り組み、製品の組立や施工など協力が必要な場面では、チームワークを発揮!主体性を持ってモノづくりの経験ができるフィールドで、社会に貢献できます。また、当社の年間休日は115日、有給休暇も取得しやすく仕事とプライベートのメリハリをつけて充実した働き方ができるのが魅力です。

先輩インタビュー

高橋 威 さん機械設計

  • 出身校
  • 下館工業高校
  • 勤続年数
  • 10年
  • 資格
  • 玉掛け/クレーン/ガス溶接/アーク溶接
  • 趣味
  • 登山/音楽

タイムスケジュール

  • 8:15
  • 出勤/メール確認
  • 8:30
  • 設計業務
  • 12:15
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 設計業務/客先打合せ/調査
  • 17:00
  • 退勤

この仕事のおもしろいところは?

機械装置やプラントの設計に携わり、幅広い業種の設備を手掛けています。お客様の要望を細やかに汲み取ってオーダーメイドの設計を行い、その努力が形となり満足いただけた瞬間が何よりの喜び。構想を練ることは時に難しいですが、さまざまな業界の知識を吸収することで自分自身の視野を広げながら、思いを形にするモノづくりの楽しさを感じられるのも、この仕事ならではの魅力です。

-My Style-

  • 専門的なスキル
  • アイデアを出す
  • 正確性

宇田 波留久 さん製造

  • 出身校
  • 翔洋学園高校
  • 勤続年数
  • 3年
  • 資格
  • アーク溶接/ガス溶接/第二種電気工事士/シーケンス制御3級
  • 趣味
  • ゲーム

タイムスケジュール

  • 8:00
  • 出勤
  • 8:15
  • 機械加工/溶接
  • 12:15
  • 昼休憩
  • 13:00
  • 機械加工/組立
  • 17:00
  • 退勤

どんな仕事をしていますか?

旋盤やフライス盤を使っての機械加工や、TIG溶接機で溶接して部品を製作しています。その部品をモーターやシリンダー、センサーなどと組み合わせて、化学工場や食品工場で使用する検査装置や搬送装置に組み立てます。お客様のニーズに対応し、一品生産で毎回違うものを製作するので、使用する機械や道具はさまざま。仕事の幅も広がり、毎日を新鮮な気持ちで取り組んでいます。

-My Style-

  • 1人で作業
  • マルチなスキル
  • 正確性

フォトギャラリー

  • 本社2階にある営業技術部で設計や管理を行っています

  • 思いを形にする喜びが経験できる仕事です

  • 試運転を実施

  • 装置を組み立てています

企業情報

  • 会社名
  • ワイエスディーメカトロシステムズ 株式会社
  • 所在地
  • 〒308-0853
    茨城県筑西市伊讃美1941
  • TEL
  • 0296-28-0247
  • 設立
  • 1980年
  • 従業員数
  • 19名
    男性17名 女性2名
  • 資本金
  • 1,000万円
  • 事業内容
  • 機械設備(検査・搬送装置)やプラントの設計から製作、組立、試運転、施工までを一貫して行なう。
  • 売上高
  • 4億3,600万円
  • Email
  • tetsuo.yoshida@ysd-mecha.com
  • 企業サイト
  • https://ysd-mecha.co.jp/ ※外部リンク

この企業が気になったら